
産後5か月が経ちますが、ずっと体調が不安定です。コロナの影響もあり、…
産後5か月が経ちますが、ずっと体調が不安定です。
コロナの影響もあり、出産後すぐにほぼワンオペで旦那さん以外のサポートはなく、完母で育児を行っています。
元々、疲労から扁桃腺が腫れやすいタイプではありますが、産後は特に疲れやすかったり貧血のような症状があり毎日ぐったりです。慣れない育児で仕方のないこととは思いますが、いつになったら元気な体にもどるのかなぁと心配になります。
知り合いの助産師さんからは、『そんなに体調不良は長く続かないけどなぁ』と言われて、心配になり病院に行くべきか迷っています。ただ、このようなご時世のため受診になかなか踏み込めません。
同じような症状で病院受診をされた方がいらっしゃったら、何科をどのように受診されたかアドバイスいただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
内科か心療内科かな〜と思います。

はじめてのママリ🔰
私も産後1年は体調悪かったです。あと産後うつも合わせてなりました。
お大事にされてください☆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今はもう回復されましたか?
無理なくお過ごし下さいね、😊- 9月11日

mayumi
鉄分取るのもいいと思う
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
検討してみます😌