
育休延長を考えています。育休中に第2子妊娠し、手当が心配。不承諾通知の取得方法や保育園の倍率について知りたい。札幌東区の方の経験も聞きたいです。
育休延長についてです💦
現在第1子育休中に第2子を妊娠しました!
第1子の育休が12月17日で終わって第2子の産前休暇が2月26日からになります。数ヶ月ほど手当がないのは厳しいので育休延長したいのですが不承諾通知を無事もらえるのか心配です💦
保育園の空き状況をみて倍率の高いところを申請すれば貰えるのですかね…ママ友は役所の方に不承諾通知欲しいから倍率高い保育園教えて!と言ったらしいのですが私はその勇気がありません笑笑言ってもいいのかな…?笑笑
育休延長目的で不承諾通知を貰えた方!どのような流れでゲットしたのか教えてください!
特に札幌東区の方教えていただけるとありがたいです😭💦
- さっぽん(4歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
会社から、保育園の不承諾通知貰ったら育休延長できるよ!と言われてもらいに行きました!
普通に対応してくれましたよ!
対面で言いにくいのであればまずは電話して、不承諾通知もらえますか?って聞いてみるといいとおもいます♡
さっぽん
直接言っていいのですか!!なんだか安心しました笑笑
わからないことだらけで💦
まずは電話して見ようと思います!!ありがとうございました!!
はじめてのママリ🔰
結構延長希望する人、多いとおもいますよ♡笑
初めてだとドキドキしますよね🧸✨笑
無事に延長手続きできますように🙏💕
さっぽん
確かにそうですよね笑
ドキドキです笑笑もう何が何だか笑
ありがとうございました♡