![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの授乳量について ミルクは1回60〜90ml、1日6回が目安です。
生後1ヶ月と24日です。
ほぼ母乳だったのですが
最近寝る前だけミルクにしていましたが
母乳過多という診断をされてから
赤ちゃんがのけぞるくらい泣いて
最近直母を拒否られます。
乳首を加えさせても
泣き喚いて母乳でむせて吐いて
毎回本当に辛すぎて
授乳の時間が近づいてくるのが恐怖です。
もう母乳育児を諦めようと思ってます。
なのでこれくらいの時期は
一回どれくらいの量のミルクを飲ませますか?
そして一日何回くらいですか?
教えていただければ幸いです😿
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![ははじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ははじめてのママリ🔰
辛かったですね。良く頑張りましたね。母乳の出をおさえることはできないですかね。産院に相談してみてはどうでしょうか?それか搾乳したものを哺乳瓶で飲ませてみるとかどうでしょうか?ミルクだと1日6回位です
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
私も出過ぎて娘もむせてました😅
吐き戻しも多かったです。
飲ます前に絞ってから
あげてました。
ミルクはミルク缶の記載を
目安にあげてました🙂
![絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絆
私も扁平乳首で保護器使わないとあげれないこと
夜中も添い乳が出来なくて
毎回座ってしなきゃいけないことで
2人目、3人目は母乳が
しんどくて2人目は4ヶ月から
1人目は1ヶ月手前から完ミですよ😚✨
30日で1ヶ月になりましたが
今は1回140mlを6〜7回です!
140mlは飲まないことも全然あります🥰
![絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絆
3人目は1ヶ月手前から完ミ!の
間違えです🙇♀️🙇♀️
![meme*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meme*
同じ感じです!!✨
私も寝る前だけミルクをあげてて、普段は母乳過多で赤ちゃんはむせて泣き叫んでいます😵💦
泣いたらおっぱいにしてる感じですか?😄
ギリギリお腹空くまで抱っこなどで粘って、最低でも2時間〜3時間くらい空けると、お腹減ってるみたいで、むせて泣き叫びながらも頑張って飲んでます😂💧あんまりしんどそうなら、一度縦抱きで落ち着かせてから、再度飲ませてます🤔💡
あと、時間割授乳というのをやり始めました!また始めて数日なので効果は分かりませんが、ぜひ調べてみて下さい✨☺️
1人目の時も母乳過多で悩んでましたが、気づいたら差し乳になってました!😄✨
うちは逆に哺乳瓶拒否になってしまい、完母になりましたが、母乳がストレスなら完ミにして全然いいと思います❤️
はじめてのママリ🔰
搾乳しても20くらいしかとれなくて
でも、吸われると出るみたいで...
ありがとうございます