
コメント

ぐみみ
ご主人が予防接種を受けられるということですよね?
ご主人でしたら大丈夫だと思いますよ。
女性の場合は予防接種後しばらく妊活はお休みしなきゃいけないはずでしたが。

ミッキー
予防接種したら2.3ヵ月は避妊しなくてはいけなかったと思います。
-
モロッコヨーグル
はい、分かりました
- 7月11日

na-ta
抗体がなかったら予防接種しても大丈夫ですよ(*^^*)
私の場合中学のときに受けたのに抗体がなくなっていて産後また受けました(>_<)
予防接種を受けた場合、2ヶ月は避妊しないといけなかったと思います!
なのでそれを頭にいれて行動してみてはいかがでしょう?
-
モロッコヨーグル
私は抗体があるので大丈夫なんです✌️
旦那さんが抗体ないかもなので、なければ直ぐ受けるべきなのかなぁと思いまして😯- 7月11日

まるまる
抗体の結果待つのが時間もったいなくて、
旦那さんは抗体調べずにワクチン打ちました(笑)
たとえ抗体あってもいいので(笑)
私がワクチン何回打っても抗体つかないタイプで。。。
そのあとすぐに妊娠しましたよ〜!
-
モロッコヨーグル
お返事遅れてスミマセン💦
抗体はないよりある方が良いですよね‼️ありがとうございます。- 6月12日

ayuko_o*
自治体によりますが、美樹ティさんが妊娠してからの方が、旦那さんのワクチン代は自治体から補助金が出ると思います。
私の住んでいる市では、妊婦に抗体が無い場合は旦那さんの抗体検査無料、ワクチン代は負担金3千円くらいで、妊婦に抗体がある場合は旦那さんの抗体検査は実費、ワクチン代は過去に受けたことが無いことが条件で負担金3千円くらいでしたよ!
-
モロッコヨーグル
そうなんですね☺️調べてみたいと思います😄
- 7月11日

ぴぴのり
私も男性のワクチン接種のタイミングはいつでもよいと看護師さんから聞きました☺️
妊娠してから接種してもらったほうが、抗体無くならないのでいいですよね!
私の区では妊娠を希望している、過去に受けたことがない等条件がありますが、検査とワクチン接種どちらも無料です\(^o^)/
私の抗体がなかったのですごく助かりました😊💕
-
モロッコヨーグル
無料って良いですね‼️調べてみてから旦那さん予防接種してもらいたいと思います🤗
- 7月11日
モロッコヨーグル
そうなんですね^ ^
私も女性は妊活お休みしなきゃだけど、男性は大丈夫と聞いたので😊
ぐみみ
美樹ティさんが抗体あるのなら、ご主人の予防接種は急がなくてもいいと思いますよ。
ただ、世の中には抗体のない妊婦さんもいるので、その人たちのためにもいずれ受けるという予定でいればいいと思います。
モロッコヨーグル
私が妊娠してからでも大丈夫てすかね❔
ぐみみ
いいと思います!
私も抗体ありますが、妊娠中に主人に予防接種受けさせました😊