 
      
      市販のベビーワセリンでプロペト代用可否について相談中。成分は似ているが、保湿剤としての適切さは?離乳食時に使用経験のある方、アドバイスをお願いします。
プロペトの代わりに市販のベビーワセリンを使っても大丈夫でしょうか?
純度?が違うだけで成分はほぼ同じですよね?💦
1歳の娘の皮膚が弱めなので皮膚科で食事の際に口周りに塗る用にプロペトを貰っています。
保湿剤はまだあるのですがプロペトだけ無くなりそうで、市販のベビーワセリンで代用しようと思っているのですが…🤔
ベビーワセリンを離乳食のときなどに使ってるよーという方がいたら教えていただきたいです😌
- はじめてのママリ⭐️(6歳)
コメント
 
            𝚖𝚊𝚖𝚊♩
プロペトと違って純度違いますが、赤ちゃん用なので使って問題ないと薬剤師さんから言われ、プロペト無くなりそうな時はベビーワセリン使ってました😊✨
離乳食で口周りが荒れる時は、1歳前から塗ったりしてましたよ🙌🏻
ちなみにそれを皮膚科で伝えたら、それならば…と更に大きいプロペト出されました🤣✨
 
            ゆのママ
うちの息子も皮膚が弱く、小児科で離乳食の前にワセリン塗ってあげて〜と言われたので塗ってます😀👌
- 
                                    はじめてのママリ⭐️ ワセリン塗ってるんですね☺️! 
 プロペトがもう無くなりそうなので、ワセリン買って来ます🏃♀️- 9月10日
 
 
            かりん❁
娘はピジョンのワセリン合わず湿疹が出来ました😭
不純物が多いのと、化粧品のように合う合わないがあると小児科で言われプロペト頂きました😅
そんな事もあるので、購入するなら小さい方が良いと思います!
我が家はピジョンの大を買い、誰も使わずもったいなかったです💦
- 
                                    はじめてのママリ⭐️ えーそうなんですか!💦 
 今ピジョンの買ってきました💦
 やっぱりプロペトよりは不純物多いですもんね😭
 ちょっと昼使ってみて様子見てみます!- 9月10日
 
 
   
  
はじめてのママリ⭐️
無くなったときはベビーワセリン塗っていたんですね☺️!
うちも離乳食開始時からプロペト塗ってと指示されているんですが、3回食になってからヒルドイドは残ってるのにプロペトが無くなって皮膚科に貰いに行く感じでめんどくさくて…😅
ベビーワセリンならドラッグストアで買えるので早速買ってきますー✨