※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りか
子育て・グッズ

主人が仕事で忙しいため、お風呂はほぼワンオペ。最近、9ヶ月の下の子がお風呂で大号泣するように。どう対処すればいいか悩んでいます。

平日、土日問わず主人は仕事(自営業)でほぼワンオペです。
いつも、私が2人をお風呂に入れるのですが。
ついこないだまで、普通にへいわできてたのに、ここ最近から下の子(9ヶ月)が、お風呂とわかった瞬間から大号泣します。
泣く、と言うより叫ぶ。のが正しいぐらいです。
順番として、まず下の子浴槽(極浅にお湯入れてる)に座らせます。オモチャで適度に遊んでもらってる間、上の子を洗う。
その後洗い終わった上の子を浴槽へ置き、2人自由に遊ばせてる間に私が洗う。その後下の子洗う。
という手順でしたが、ついこないだまではこれで普通に平和に終わってましたがら突然、下の子がものすごい泣きわめくようになりました。
このまま、泣かなくなるまでそのままでいいのでしょうか。泣いても、お風呂は辞めるわけにいかないから、現実放置して自分の洗う時間をどれだけ短くするか。ぐらいしかしてません。
もう、お風呂入るの憂鬱になるぐらいの大号泣なんです。どうすればいいでしょうか。

コメント

こいずみ

私は、下の子を脱衣所待機させてます😊自分自身をまず洗って、次に下の子のお風呂を終わらせて、次に上の子やってます。風邪引くといけないので、下の子終わったら拭いて服も着せてとか終わらせて、そこから上の子です💡その間上の子はYouTubeや録画ものに子守してもらってます😂

  • りか

    りか

    大人しく待機してくれて羨ましいです😭
    うちはバウンサーですら自力で脱出するぐらい動き回るんです😱
    少しでもお風呂に居る時間を短くするしかないですよね😂

    • 9月11日