※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんさん
その他の疑問

小学校の宿題について教えてください。我が家には小学校1年生の男の子が…

小学校の宿題について教えてください。
我が家には小学校1年生の男の子がいます。
毎日、その日にやった漢字を漢字ノートに書いてくる宿題があるのですが、授業中にやってる漢字ドリルはちゃんと書いてくるのですが、宿題の漢字ノートには正しい漢字が書けていません。
大体が学童でやってくるのですが、家に帰ってもやり直しばっかりです。
多分、宿題の意味とか書き直しの意味とか分かっていないんだと思います。

学校からは、宿題をやったら保護者の方が見直ししてください。と言われています。
ですが、どこまでをどう見直ししたら良いのかが正直分かりません。笑
今までは子供が書いてきた漢字をほぼ全部書き直しさせていたのですが、「宿題をやった」と言う事だけを見て、直しとかさせないでもいいのでしょうか?

ちなみに、今日やってきた漢字も、マスを無視して書いてきてます。
もうこのまま出して、先生から本人にちゃんと指導してもらった方がいいと思っています。

皆さんはどう思いますか?
また、皆さんはお子さんの宿題はどうしていますか?
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

コメント

deleted user

私なら、その間違いの別の場所に直しをさせますね。
どう間違ってたことも確認させるために残す派です。
高校で教えてましたが、生徒にはそう伝えてました。

ただ先生によってやり方は違うので、連絡ノートやお手紙などを使って聞いてみてはどうでしょうか?😊

なな

学童で指導員をやっていました。
宿題をやってから遊ぶ流れなので、ものすごく急いで書いてマスを無視しているんだと思います。

やり直しは家でやったほうがいいです。宿題なので、家庭学習です。お家で見るものなので、積み重なるとお子さんもお母さんも負担になると思います。

お子さんには、これではやったことにならないということ。学校の授業でやったようにゆっくり丁寧にかくこと。出来なければ家またやり直しをして時間が倍かかることを教えてあげてください。

それでも難しいようなら、事前になぞる線などを薄い色のマーカーなどで書き、絶対にはみ出ないことなど少し簡単にしてあげるといいと思います。