※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ (24)
ココロ・悩み

母が50歳で胆管がんが進行中。子供たちに伝えるべきか悩む。5歳の長女は少し気づいている。皆さんは伝えますか?

母が50歳で胆管がんと今日判明しました。
ステージが進んでいて転移もしています。
余命は宣告されていませんが長くないとのことです。
放射線治療などをして残りの時間を過ごします。
頭がついていけません。涙がでます。
でも受け入れるしかない。仲がよく毎日毎日LINEや
電話をしているほど母とはものすごく仲がよいので
辛いです。

今いる私の子供たちに伝えるべきか
伝えないべきか悩みます。5歳の長女は少し
感じ取っています。

皆さんなら自分の子供、5歳の長女に伝えますか?
ご意見よろしくお願い致します

コメント

にこ☺︎

自分のお母さんが……
考えただけでも生きていけないぐらい受けとめたくないですね😭
うちの母は60超えてますが父が私が中3のときに他界してるのでいなくて。
母までなんかあったらと思うと怖いです。でも年齢的にも何かあってもおかしくない年齢です。
本題ですが、私ならお母さんに聞いてみるかもですね。
話して良いか?
任せると言われたら話すかもです。
5歳だとどこまで理解してくれるかわかりませんが……
子供なりに考えるかもしれません。
不謹慎な言い方になったら申し訳ないですが『命』の大切さなんかを伝えることが出来る大切なのとやと思います。