※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーママ
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が吐き戻し多くて心配。胃腸炎かも?原因不明で様子見中。同じ経験の方いますか?

3ヶ月になった娘が最近、吐き戻しが多くなりました。
もともとミルク飲んだ後は、ほんのすこーし吐き戻す事がありましたが3ヶ月になってから毎回吐き戻すのと時間が経ってからも戻すことがあります。
うつ伏せするようになって、お腹押されて出るのかな?とも思いましたが、うつ伏せしなくても戻します🥺
先日、予防接種だったのですが、最近よく吐き戻す事を話すと、今胃腸炎も流行ってきてるから胃腸炎でも困るので様子見て後日にまた予防接種しましょうと言われました。
胃腸炎だったら、かなり吐くと思うし下痢もするだろうし、、、
下痢もしてないので、何が原因なのか気になります。
同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

新米ママ☺️

もしかしたら少しずつ授乳間隔が
空いてきていてお腹いっぱいの
状態で飲んでいるのかもしれないですね😊
私の娘がそうでしたよ😂

  • なーママ

    なーママ

    間隔あいてるんですかね🥺
    ミルク缶見ると、あくまで目安ですが3〜4ヶ月で200mlって記載されてて1ヶ月ほど180飲んでるんですが、量も増やさずお腹減ったよーって泣いたらあげればいいんですかね😭?

    • 9月9日
  • 新米ママ☺️

    新米ママ☺️

    そうですね!
    一回それで試してみても
    いいかもしれないですね😊
    娘も急に間隔あくようになって
    それに気付けなかったので
    しょっちゅうもどしてました😂

    • 9月9日
2回目のママリ

月齢違いますが、1ヶ月検診で同じ相談したら、飲み過ぎ(体重増)だからミルク足さずに、母乳のみでいいよと言われました🤣

  • なーママ

    なーママ

    そうなんですね😭
    完ミだし1ヶ月ほどミルクの量も変わってないので不思議で💦

    • 9月9日