
予防接種について悩んでいます。4歳の子どもにB型肝炎、ヒブ、肺炎球菌、日本脳炎のワクチンを打たせるべきか迷っています。特にヒブと肺炎球菌についての意見を求めています。
予防接種について相談です。
反ワクとかではないので、自分の母子手帳を見て私自身過去に打ったワクチンは子どもにも打たせていますが、B型肝炎や、肺炎球菌、ヒブ、日本脳炎だけ打っていません。
現在4歳なので、もうB型肝炎については公費期間過ぎていますが、最近外国人などが増えていたりして、今まで流行っていなかった感染症が流行り出すかもしれない不安も出てきたので、残りのワクチンについては打たせようか再び悩んでいます。
ちなみにワクチンを選んで打たせていたのは、私は20代ですが、私自身が小さい時でも流行っていなかったワクチンを打たせる必要があるのか、小さい頃にたくさん打たせて副反応が酷く出るのが怖かった、コロナワクチンの事など理由はあります。
日本脳炎については、打たせる方向にしようと思っているのですが、ヒブと肺炎球菌が悩みます。予防接種の紙には5歳過ぎると発症が稀と書いてあったりするのでよけいに…
2人目は上の子がいるので、今悩んでいるものも打った方がいいのかなと思っています。
現在4歳の子も今からでも打てる3つの予防接種全てやった方がいいでしょうか…。
色々な意見があると思いますが、批判ではなくアドバイスをお願いします。
- ママリ(妊娠29週目)
コメント

りん
打てるなら打つのがいいとは思います🤔
B型肝炎については流行ってないから…と言われていますが実際キャリアの人やなってる人って普通にいますよ!
確率は低いとは言われているけど唾液でもうつると言われていますしね💦
副反応よりなって最悪命に関わる方が怖いと思います。

hana♡
わたしは、日本脳炎について話をきいた医師が、
予防接種のなかでいちばん必要ないかなーと言われていたので、次女は打っていません。
そんな必要ないかもしれない日本脳炎の💉で、長女が副反応ひどく出たので、
ほかの💉についても調べるきっかけになりました。
ワクチン打つと免疫落ちることもわかってきたので、
わたしから、予防接種を打つことより、免疫を落とさないほうを選びます。
-
ママリ
そうなのですね!そのような意見大変参考になります!
免疫については男の子なのもあるのか、しょっちゅう色んなのもらってくるのです🥲笑
もう少しで4歳半になるんですけど、5歳過ぎたらあまり必要ないと言われているヒブと肺炎球菌、hana♡さんならどうしますか?- 10時間前
-
hana♡
ヒブ、肺炎球菌、わたしなら打たないです😇
- 9時間前
-
ママリ
ありがとうございます!🙇🏻♀️
- 9時間前

はじめてのママリ🔰
そうですね、B肝は絶対受けた方が良いですね。
他はまぁ打つのがベストではありますけど、高いお金を払ってまで受けなくてもいいかもですね🤔
これから公費で受けられるお子さんには、必ず全部打った方が良いとは思います🙆
-
ママリ
とりあえずB型肝炎についてはもう自費なので、時期を見てどこかで打たせようと思います。
その他のはまだ公費期間なので、打たせる方向で考えます🙇🏻♀️
2人目は公費で打てる間に全て打たせようと思います😊ありがとうございました!- 9時間前
ママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
そうですよね!とりあえずまだ無料で打てるものは打つ方向にします。ありがとうございます🙌🏻