

そん
コープのJコースに、保育園入園を目処にはいりました🍀
ねんね期はあまり怪我することはないかな?ということで入園してからにしました🌸

あおむし🐛
私と旦那が県民共済で子供の1000円コースに生後すぐ入りました🙌
娘は生後2ヶ月前にRSになってしまい、低月齢なので念のため入院になってしまいましたがしっかりおりましたよ☺️
入院費はかからなかったですが親の食事代やミルク代など出費はあったので保険入っててよかったなと思いました🥳

はじめてのママリ🔰
生まれてすぐに入りました😊もし何か病気が見つかってからでは遅いので。
コープは通院などに手厚い、県民共済は契約者の死亡保険金が手厚かったです。

はじめてのママリ🔰
知人が「生後1ヶ月頃に上の子のRSがうつって入院したから保険すぐ入った方がいいよ」と教えてくれました!
うちは1000円の道民共済入ってます。
毎年の決算で剰余金が生じた場合は、それを「割戻金」という名目で加入者に払い戻してくれます。
コープは怪我などに手厚かったと思います。
コメント