
コメント

ずほちん
生活リズムを整えるために朝はきちんと離乳食をあげた方がいいと思います!
まだ1回食ですか?
それであれば病院の空いている朝にあげた方が何かあった時安心なので、今日は諦めても大丈夫だと思います🙆♀️
ずほちん
生活リズムを整えるために朝はきちんと離乳食をあげた方がいいと思います!
まだ1回食ですか?
それであれば病院の空いている朝にあげた方が何かあった時安心なので、今日は諦めても大丈夫だと思います🙆♀️
「昼寝」に関する質問
生後2ヶ月になる息子がいます。 夜寝る時間が2週間程前までは22時過ぎに寝ていたのですが、 ここ4.5日0時頃にしか寝ません。 18時半頃お風呂入ってミルク飲んで部屋に行くのですが、 目がぱっちりしていて寝る気配なし。…
もうツラいので吐かせてください… 頭痛いと言われ、私も痛いと言ったらゆっくりして!って言うのいいけどさ…誰が離乳食の食材買って作るの?誰が息子の離乳食準備しないとあかんの? その結果、息子と1時間昼寝の私と、…
6歳の息子、ほんまに何年も昼寝をしてません。 そして夜も寝ません。 体力ありすぎて毎回寝る時イライラします。 なんでこんなに寝ないんだよ? 無限体力のお子様、どうされてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
2回食です!
今日は朝から用事がありあげれず、でした😞
親の都合で子どもに申し訳ないです💦
ずほちん
2回食であれば、食べたことのあるものだけでもあげてみてもいいと思います!
朝から用事ある日の子供の世話はドタバタですよね、、でも意識的に子供の生活リズムを考えて過ごしてみるとふと余裕のある時間とか先を読む事もできるようになって楽ですよ!…と言っても私も最近意識し始めたのですが😂
お互い頑張りましょう!
まま
そーします!
ありがとうございます😭
頑張りましょう🥺