
コメント

兄弟のかあちゃん
北海道在住で現在
道営住宅に住んでます👌🏻
固定支出(食費抜き)で
7万程で残りの給料で
食費等使ってるので
貯金は出来てません😂

mai.
現在は2LDK家賃75000円
手取り22万+歩合です!
12万くらいは支払いで消えます!
-
^ᴥ^♡
そんなに消えちゃうんですね😱
- 9月9日

ママリ
家賃60000万で
だいたい13万くらい飛びます😅😅
-
^ᴥ^♡
やっぱりその位は消えちゃうんですね😱
- 9月9日

はじめてのママリ🔰
家賃6.5万
食費2万
水道光熱費1.5万
日用品費1万
通信費0.5万
医療費0万(助成)
車関係1万(保険含む)
保育料0万
保険0万(実家払い)
その他2万
支出はトータル15万ほどです。
給与は手取りで27万ほどです。
その他にボーナスがあります。
-
^ᴥ^♡
給与も結構いいんですね😦
教えて下さりありがとうございます!- 9月10日

かこ
家賃と駐車場代で11万
その他保険や生活費含めて月20~22万くらいです。
収入は貯金分を除いて25万くらいです。
-
^ᴥ^♡
家賃めっちゃ高いですね😭
やりくりできるのが凄いです!- 9月10日
-
かこ
一応都内よりの関東圏に住んでいます😅
貯金のために生活費がギリギリな感じですが、貯金は崩したくなくて頑張ってます😅
地域とかにもよるのでしょうが、家賃+8万あれば普通に暮らせるかな~と思います。- 9月10日

ルアナ
私は都内に住んでおり、犬も2匹いる為家賃が高めです。
家賃が12万、通信費が携帯、ネットなど合わせて2万ぐらい、食費は4万ぐらい。
光熱費が大体ガス水道、電気で1万ぐらいです。節約できるところはしてます。
なんとか暮らせるもんですよ。
母子手当てとかももらえますしね。
-
^ᴥ^♡
家賃めっちゃ高いですね😭
まあたしかに母子手当もらえますもんね、、、にしても凄いです!- 9月10日
-
ルアナ
実家にお世話になれるならその方がいいですよ。
子供が風邪引いたり、子供の用事でも休まないといけないこともありますしね。私はかなり実家に世話になってるから家賃が高くてもなんとか生活できてるんですよ。
別れてから何度か実家帰ろうとと思いましたもん。でも実家にも犬がいるから今の子たち飼えなくなっちゃうから子供と2人でなんとか暮らしてます。切り詰められるところかなりきりつめてます。私が1日一食とかしてます。会社行く時はおにぎりとお茶持参してます。子供に関しては節約できないのでそこにお金使ってます。- 9月10日
^ᴥ^♡
貯金はやっぱ出来ないですよね、、、家賃はいくらですか?😱
兄弟のかあちゃん
道営なので収入によって
決まりますが来年の3月までは
駐車場代込で1万です👌🏻
^ᴥ^♡
かなりお安いですね😦