
コメント

ぷち
回答にはならないんですけど....
うちの子も同じなんです😵
昨日の夜8時にあげてさっきまで爆睡。
おっぱいが張りすぎて痛くて起きました(笑)
無理やり起こしておっぱいあげたんですけど
あまりのまなかったです💔
でもだんだんまとまって寝るようになるから
そんなに問題ないと森永の保健師?栄養士?のかたがいってたので大丈夫だとおもいます!😊
でもちょっと不安になりますよねー

あーか
おしっこがしっかり出てれば大丈夫って言ったりもしますが…
月齢も月齢だし、こんな季節でもあるので脱水も心配だから私なら起こしちゃうかもです(´・ω・`;)
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
ですよね…
なるべく起こした方がいいんですかね…(。´Д⊂)- 7月11日

mimi
うちは産まれた次の日からよく寝る子でしたが、入院中は起こしでも3時間おきに飲ませろと言われていました😅
でも全然起きなくて結局5時間空くこともありました!
退院してからはわざわざ起こさなかったです😊
なので生後6日目から夜は12時間寝てました!
もちろん授乳、ミルクなしです🍼
昼間に規定量の8割が飲めていて、1日6回以上おしっこしていて、顔色が良ければ大丈夫ですよ🌟
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
1ヶ月後半からぐっすり寝てくれるようになったのでとても楽なんですがミルクのことが心配で…
大丈夫なんですかね…?
今やっと起きて元気よくミルク飲んでます!- 7月11日
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
今起きてミルクタイムです!
結局12時間空いてしまいました…
1ヶ月後半からぐっすり寝てくれるようになったので楽なんですが心配で…(。´Д⊂)