
生後1ヶ月の娘がいます。悪露が再発しているか心配。母乳中は生理が来ないはずだが、出血がある。友人や母からは悪露と言われ、産婦人科で相談予定。
生後1ヶ月経った娘ちゃんがいます。
1ヶ月経つ前くらいに悪露がほぼ出なくなり
全く出ない日が数日続きましたが
ここ2、3日 悪露なのか出血があります。
生理があった時のような形状と出方と量で
母乳なのですか助産師さんから
母乳を続けてるうちは生理は来ないからね
旦那さんとの仲良しには気を付けてねと
言われてますが旦那さんとの仲良しは
妊娠初期から行ってません(´・ω・`)
完母だった友達や実母からには
悪露じゃない?と言われました(´・ω・`)
みなさん こういう事ありましたか?
12日 娘ちゃんの産婦人科への
最後の健診なのでその際にこの事も
聞いてみる予定です 。
- るいちょん(8歳)
コメント

オガオガ
生理だと思います。私もおろが終わって、数日出血なしだったのにまた出血しました。それ以降毎月ありました。完母だったんですけど…。

ぽよん。
生理じゃないでしょうか?
私は産後1ヶ月で再開しましたよー!
周りからは、完母だと半年くらいは
生理こないよと聞いてましたが
まさかの1ヶ月で再開でした(^_^;)
完母でも1〜2ヶ月で再開する人も
いると後から先生に言われましたよ💦

ままリんりん
わたしも、先日自分の1ヶ月検診に行きました。
もう出血もありませんでしたが、検診日の3日前から生理のような出血をしてたので、生理かな〜と思っていたら、悪露でした。
お薬貰って、また見せてねと言われましたよ。
妹は、出たり出なかったりして、少しの間続いたので気になって病院に行ったら、羊膜が少し残っていたそうですよ。
出血が続くようでしたら、病院に行ったほうがいいですよ🙆

2人のお母さん
悪露の残りではないですか?
私はそうでした!
病院いっても生理か悪露かは
調べる事はできないそうです!
もし来月もくるようなら生理再開
だと思ってねと病院で言われました😂🌟

みどり
私もほぼ同じ症状です。
産後1ヶ月経つ前に悪露がほぼ無くなったのに1ヶ月検診直前に生理のような状態なりました。
出血も生理痛のような感じも医師に話したら「生理とは限りません。1ヶ月様子を見ましょう」と子宮を収縮させて血を止める薬を処方されました。
薬を飲んだらすぐに出血も痛みも無くなりました。
もうすぐ様子見の1ヶ月が終わってまた産婦人科で診てもらう日です。
るいちょんさんも最後の検診で診てもらって安心できるといいですね!
るいちょん
同じです(´・ω・`)
生理痛などは特にないんですがというか
娘ちゃんに夜中母乳で起きたりとかで
寝れてなかったりで眠いので
生理の時の眠さとか感じないのかな(´・ω・`)
こんなに早く生理が始まるなんて( ´-` )
オガオガ
私も一人目出産後、生理痛が無くなりましたよ!量も最初は減ってたのですが、月日が経つにつれて妊娠前より多くなり、良く漏れる様になりました…。