※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が二回食で、素材そのものの味で食べてくれるけど、出汁を使った方がいいか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

離乳食について質問です🙋‍♀️
6ヶ月の息子がいます👶
離乳食始めて1ヶ月ちょっと経ちました!
食べれるものもたくさん増えて、作りがいがあるなぁ
と思いながら過ごしています笑

今、二回食になってます🙆‍♀️

嬉しいことに、好きなものはもちろん
嫌いなものもミルクと混ぜたり、好きなものと混ぜると
完食してくれます✨

なので、出汁などなくても食べてくれるのですが、
毎日似たような素材そのものの味でつまらないかなぁと。食べるならわざわざ出汁を混ぜて味をつけなくても
素材そのものの味で食べるなら
今のままで大丈夫ですかね、、?

インスタとかで参考にしている方などは
すごい凝っていて、出汁とか使用しているみたいで
使った方がいいのかなぁと思い、
質問させていただきました🙌

コメント

かりん❁

最近そうめんだけ和光堂の出汁を使いました😆
その他は人参や玉ねぎなどの野菜で野菜出汁が出来ると聞き、やってみました!
炊飯器で作ったらものすごく美味しい出汁が出ました✨

  • かりん❁

    かりん❁

    娘も良く食べるのでまだ本格的な味付けはしません☺️

    • 9月9日
  • うーたん

    うーたん

    なるほど!野菜の出汁ですね!
    食べるならわざわざだし使わなくても大丈夫ですよね!😊
    よかったです✨
    炊飯器!わたしもやってみようと思います!

    • 9月10日
  • かりん❁

    かりん❁

    炊飯器は水と材料切って入れて放っておくだけなのに、崩れず柔らかくなるので感動しました😭✨
    ママリで先週教えてもらったのですが、もっと早く知りたかったと思いました!

    • 9月10日