![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠週数についての相談です。胎嚢が小さい状態で、週数が合わないのか、成長が遅いのか心配です。
妊娠週数についてです🏥初妊娠です🤰🏻
7/25に最終月経があり、排卵日予定は8/7でした。
(基礎体温はつけておらず、ルナルナ で生理日管理のみです。)
仲良ししたのが8/8.9です。
予定日から1週間すぎたので、市販薬で検査をしたら陽性だったので、2日後に病院へ行くと
胎嚢らしきものは見えるねと言われ、また1週間後に行くことになりました。
昨日、再度病院へ行き検査してもらうと胎嚢がすこし大きくなってるねと言われ、
GS8.1mmで、胎嚢しか見えませんでした。
週数計算すると6w3dになり、ネットなどで検索すると
5週前半のエコーの感じなのですが
週数違いなのでしょうか。それとも成長が遅いのでしょうか😢😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
![初ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママ🔰
そのくらいだと週数違いだと思いますよ🙋♀️
先生からは何か言われましたか?
とくに言われてない場合は
大丈夫と思います🙋♀️
私も気になって色々ネットで調べたりしましたが
今は元気に育ってくれてますし
私の場合1wくらい週数ズレてました🤣
ネットの情報も色々あるので
不安になるかと思います💦💦
でも成長はそれぞれですよ!
![ぺぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぇ
初診の頃は
結構誤差?があるように感じます💡
私は6w0dのつもりで行くと
胎嚢4w5dの大きさ。
その後2回行きましたが、前回で予想通りの大きさになってました😊
胎嚢だけの時期は、その大きさでしか週数でないので
エコーの角度なんかでも
変わるよなぁと思ってます😊✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
同じような感じで、親近感が湧き心強いです😢😢
エコー検査、すぐ終わってるので角度の変化もありますよね🥺成長してるのを信じて来週の検診待ちたいと思います👶🏻😭- 9月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私娘の時、排卵ズレてて
自分的には5.6週の計算なのに
病院では、やっと4週入ったとこ
って言われて、めちゃくちゃ焦りました💦 胎嚢も確認出来なかったし、子宮外妊娠や化学流産の可能性とか言われて、不安でしかなかったです😭
でも、大きくなってるなら心配ないと思いますよ😌排卵がズレてたんですかね?🥺先生に、厳しいとか
流れる可能性言われない限りは
私は安心します💪
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥺
計算週数と実際の週数違いが似ているので心強いです😭
先生からは週数についても言われてないですが、流産や子宮外の可能性の話もなかったので、わたしも安心したいと思います😢😢🙏🏻
1回目より大きくなってくれたので、成長信じて次回の検診待ちたいと思います🤰🏻🤰🏻- 9月9日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😢
先生からはなにも言われてなく、なんの説明もなく2回目の検診後に次来るとき朝一で採尿してきてと言われたのと、ネットで調べたりして、さらに不安が募ってました😭😭
成長はそれぞれですもんね👶🏻💘いま元気に育ってくれてるの信じます😭