※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の送迎時間が仕事とギリギリで困っています。朝の登園時間を変更できるでしょうか?

おはようございます!

自治体によって違うとはおもうのですが
アドバイスなどいただけたらなっと
思います!

仕事を始めて3週間ほど経ちます。
上の子は今保育園に通っています。
保育園は時短の8時半〜16時半です。

仕事時間は9時〜14時半くらいなんですが
保育園を8時半以降に送って行き
会社に着くのが結構ギリギリです💦

朝だけ早く登園とかって変更してもらえるんですかね?

コメント

4ks_mama*𖣰

こんにちは...♪*゚
私も以前の仕事は、9-15時とかでしたが8時半すぎの登園じゃ距離的に間に合わないので早出居残り申請してました。
なので大体は早出だけとか、早出居残りはセットでの申請だとしても早出だけ。でいけると思いますよ👍🏻

ショコラ

まずは、市役所に相談してみて、登園時間を早められるのか確認してみるのはどうでしょうか?

また、園が標準保育で7時半とかからやっているのなら、早出延長保育料を払えば早く登園はできると思いますよ!

ちなみに、うちは標準保育時間で、7:30-18:30までが利用可能になっています。

登園するのは、8:00過ぎくらいですが😊

ママリ

うちの所は短時間から標準に変えてもらえますよ!
ただ、朝だけであろうが短時間か標準かで保育料変わるので朝の例え10分の為に標準に変えたとしても保育料は朝も帰りも目一杯預けてる人と変わらなくなります💦

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます😆
明日、市役所に行く用事ができたのでついでに聞いてみようと思います!