※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ロビン
妊活

生理不順で妊活する際、病院受診が重要ですが、コロナの影響やストレスで通院が難しい状況です。そのため、どのように対応すべきか悩んでいます。

生理不順の方はどのように妊活されていますか?
生理不順だと病院行ってみてもらわないと妊活するのは難しいのでしょうか?
でも今はコロナもありますし、病院に積極的に通うのも怖いなあと思ってしまいます。
しかもコロナのストレスなのか最近特に生理不順です。
良かったら教えて下さい。

コメント

mari

基礎体温はつけてますか?
わたしは一ヶ月基礎体温つけてから病院来てくださいって言われました!

  • ロビン

    ロビン

    やっぱり基礎体温つけてから行った方が良いんですね
    ありがとうございます。

    • 9月9日
ぷん🌼

産婦人科とかでしたら
妊娠してからも通いますし
総合病院の産婦人科でって
より個人産院さんで
自然妊娠が難しい場合
生理周期を正してもらったり
してから妊活したら
良いと思います☺️✨
現在検診で通ってますが
アルコール消毒や
付き添いの人の立ち入り禁止
マスクの着用
空気の入れ替えなど
やはりきちんとされていましたよ☺️✨
排卵がきちんとされてない場合も多いですので急に不順が酷くなった場合は早めの受診お勧めします🌼🌼

  • ロビン

    ロビン

    詳しい説明をありがとうございます。
    一度病院に行った方が安心ですよね。ありがとうございます。

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

私も1ヶ月に一回は絶対に生理が来ない不順です。

生理不順だとどうしても排卵日の特定も難しいですし、なにより生理不純の原因が何かによっても変わってくるので、もしすぐにでなくても本当に子供がほしいと思われているのであれば早めに通い始めた方がいいと思います。
やっぱり欲しい時にすぐにできる人の方が少ないと思うので早めに行っておけば良かった、、、となる可能性が高いです。
行くのを躊躇うとどんどんハードル高くなって行きづらくなる気がします(´・ω・`)
おそらく始めは原因を確認したりする検査はあると思いますが、私は基本的に通院は月に一回、積極的に妊活した時多くても三回とかでした。休みの日に出るのも嫌だったので、会社の近く、女医さん、で検索して、仕事終わりや昼休憩に行ってました。
コロナもあってご不安なところも含め、お話しされると良いかと思います。

  • ロビン

    ロビン

    早めに病院に通いたいと思います。ありがとうございました。

    • 9月9日