※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいな
家事・料理

和光堂の和風だしを買ってみたのですが、いまいち使い方がわかりません😅…

和光堂の和風だしを買ってみたのですが、いまいち使い方がわかりません😅
離乳食初めて1ヶ月経ち、素材の味でそこそこ食べてくれてますが、だし使ってあげた方がいいと母に言われて一応買ってみました。

基本週末にまとめて作って冷凍してるのですが、和風だし使う場合は冷凍前に入れるべきか?

また、小さじ1に30mlで溶かすと書いてありますが、だしがゆにする場合はとかしたものを足す感じですか?
そもそもどのくらい入れたらいいかわかりません。

教えてください💦

コメント

deleted user

6ヶ月なら無理に使わなくてもいいと思います!
食べが悪くなったらあげればいいかと😊
だしはきっちり計る必要もないのでテキトーに少量入れて味見すればいいと思います!だし粥にするならお粥にだしの粉かけて混ぜればいいです!
大人と同じであとからだしを足すのではなく、だしで煮たものを冷凍してます!

  • しいな

    しいな

    ありがとうございます!
    なんか、母や姉は子育ての際子供達がだしないと食べなかったみたいで、味付けないと!って言ってきてて、、

    一応買ってみたんですが、味なし?でもそこそこ食べてるので、なくてもいいかなーと思うのですが、買ってしまったので、少し使ってみようかなと思ってるところでした!

    お粥にかけて混ぜるのは分量はどの程度使うのでしょうか?

    • 9月8日
ぴぴぴ

和光堂の和風だしって粉末のやつですよね?
昆布とかつおが混ざってると思うので、どちらも別々で出汁を取り、どちらもクリアしてから和光堂は使いましたよ。
素材の味で食べてくれるなら無理に使わないでいいと思いますが、
味噌汁、肉じゃが、鶏団子を作る時に使ってました。
なので、調理してから冷凍ですね。
出汁粥ならお湯で出汁を溶かしたものを少量から始めるといいです。赤ちゃんの舌って少量でも分かるので。

deleted user

もしかしたらですが、お母様の言う出汁とは
鰹節や昆布からこして取る出汁のことかな…?と思いました!違ったらごめんなさい!

市販の出汁は、塩分が多いので無理に使用する必要ないと思います!もちろん、お疲れの日などにはどんどん使ってましたが!笑

使い方は、小さじ1の粉末に対して、30mlのお湯で溶かして
出汁の出来上がりです!
もし、おかゆに混ぜる場合には
食べる量のおかゆに、その出汁を混ぜれば良いと思います^ ^
毎週末に作られてる離乳食は、食材をこしたものですかね??
それなら、市販の和風だしを使わなくても
お野菜から出る出汁でも十分美味しいです!

私はよく、昆布+鰹節の出汁を鍋にとって
それでお野菜を煮たり、おかゆを作ってましたよ〜^ ^

songz

私の場合ですが、味変アイテムとして使っていました。
野菜を細かく切って炊飯器で炊飯し冷凍したものを、チンした後に和光堂のホワイトソースや和風出汁で味付けしてあげていました。
また、ベビーうどんのスープとしても使っていましたよ。
6ヶ月なので素材の味だけで、まだ無理に使わなくても良いと思いますが、徐々に食べれる物も増えてきてレパートリーを増やしたい時に活躍すると思います!