※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sayaka
子育て・グッズ

生後28日目の娘が入院中で、搾乳していますが搾乳量が不安。乳腺炎もあり、母乳の出が悪い気がしています。1〜2週間の入院後、再び完母で育てられるでしょうか。

生後28日目の娘がいます。今まで完母でやってきましたが昨日から入院していて授乳できない代わりに搾乳してます(3〜4時間おき)
普段、母乳は片乳だいたい5〜8分吸わせていて1日6.7回の授乳回数です。
搾乳すると片乳5分ずつ絞っても60〜70ぐらいしか搾乳できません。この時期1回100ぐらい飲むと思うのですが…
搾乳するときどんなに時間がかかっても100前後は搾乳すべきでしょうか…(20分くらいかけると100ぐらい絞れます)
そして片乳が乳腺炎になってしまい…搾乳するのも痛くて辛いです😥冷やすといいと言われ冷やしたのですがそれから母乳の出が悪くなっているような気がして😥
入院は1週間から2週間と言われています。退院してからまた完母でやっていけるでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

お姉ちゃんは生後1ヶ月足らずで一回100も飲んでたんですか?めちゃくちゃ健康優良児ですね✨うちは今3ヶ月でやっと一回80いくかいかないかぐらいです😅
片乳5分で60から70も出れば十分よく出るおっぱいだと思いますよー!
赤ちゃんに直接授乳するときは毎回空になるまで飲んでもらうのがいいけど、まさに乳腺炎でしんどいときなんかは特に、搾乳に時間をかけすぎておっぱいを空っぽにしちゃうと次の分を作りすぎて張りがひどくなってよくないからほどほど張りが残るぐらいにしとかないと、と助産師さんに言われたことがあります。
それに多少出が悪くなっても赤ちゃんに吸われることで出るようになるし、あとは食べる物に気をつけていれば大丈夫ですよ!
わたしは出が悪くなってきたなと思ったら白身魚の煮つけや塩焼きに具沢山の豚汁、お茶碗山盛りのごはんを食べるようにしてます。次の日からはジャージャー出ます(笑)

  • sayaka

    sayaka

    大きく生まれたからか飲むときは飲むみたいで今入院先の病院では1回100飲んでるようです🤦🏻‍♀️
    搾乳量と子どもが実際飲む量は多少異なると考えてよいでしょうか😔
    退院するまであと1週間ぐらいはありそうなのですが帰ってきてからまたいつも通り授乳すれば出るようになりますかね😢
    やっぱり食事大事ですよね!!

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!たくさん飲んでくれると一安心ですよね✨

    生後しばらくして授乳が軌道に乗ってくると赤ちゃんが吸うことがおっぱいにとって母乳生産のトリガーになりますが、搾乳器ではそのような反応が起こらないらしく、搾乳器で搾乳できる量は減ることが多いようです。

    なので今の搾乳量が60~70ぐらいだったとしても、退院して赤ちゃんに直接授乳を再開するときには、もっとたくさん出ると思いますよ。

    わたしも生後すぐ、授乳を始める前にしばらく搾乳していた時期があるのですが、その頃はかなりたくさん搾乳できていました。
    しかし授乳量が増えるにつれて搾乳量は減りました。
    授乳の後、まだ張ってるからと思って搾乳をしようとしても全然出なかったりしました。
    赤ちゃんが飲むのをやめると、もう不要だと身体が判断して母乳の成分を血液に戻すんだとか。

    • 9月9日
  • sayaka

    sayaka

    やっぱり搾乳機で搾乳するのは赤ちゃんに吸ってもらうことにどうしても敵わないですよね😔
    入院している間、吸ってもらうことができないのでそれで身体が母乳はもう不要だと判断して母乳量減ったらどうしようと考えてたのですが退院して吸ってもらうのを再開するとちゃんとでるようになるんですね🥺ちょっと安心しました☺️

    • 9月9日