
生後9ヶ月の娘が後追いしなくなり、不安になっています。手をグーパーするのは普通でしょうか?初めての育児で悩んでいます。
生後9ヶ月の娘が後追いしなくなりました
今まで私の姿が見えなくなるとギャン泣きしていました。
事情があって1ヶ月弱実家に帰ってきているのですが
実家に帰ってきてからもしばらくは後追いギャン泣きでしたが
最近は私の姿見えなくなっても1人遊びしていて、、、
とても不安になってしまいます
あと、手をグーパー✊✋するのも普通ですか?
初めての育児でわからないことだらけで
ネット検索しては落ち込んでしまいます、、、
- とろろん(3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

にこ
実家に1ヶ月帰ってて自宅戻ってきた時はけっこう後追いしてましたが最近はひとり遊びしてくれる時間が増えました😆眠い時は後追いしてきますが、、
うちの子もグーパーよくしてますよ!何も気にしてなかったです😅

ママリ
うちの長男は現在後追いのピークがきています。0歳児の時は全然でした。
-
とろろん
そういう場合もあるんですね!!
やっぱり気にし過ぎなのかな😭- 9月8日

ままり
こんにちは♡
うちも後追いしなくなりました!
8月に実家に2週間いたのですが帰ってきてからしなくなった感じです☺️
グーパーもやってます!
後追いしなくなってラッキーと思ってました😂笑
-
とろろん
後追いしなくなったのですね、、!
成長したって証なのかもしれませんね😭
ちなみに1人遊びとかってしますか??- 9月9日
-
ままり
成長したんですかねぇ🤔
放っておけば1人でずっーと遊んでます。
ネットで調べると色々出て来て心配になりますよね🥺- 9月9日
-
とろろん
うちの娘も1人遊び得意になったみたいでずっと遊んでます
だから余計に不安になってました、、、
ほんとに心配になることばかり書かれていて
検索しちゃダメだと思いつつ検索しちゃうので疲れます😭- 9月10日
-
ままり
わかります、わかります😂
後追いしないのも自閉症とか出てくるから心配になります😢不安になるのすごくわかります😢
だけど今から心配してもメンタルやられますから、後追いしなくてラッキー、1人遊び上手でラッキーと思うようにしましょ😂💓- 9月10日
とろろん
成長したってことなのですかね、、
グーパーしますか!?
やっぱり気にしすぎなのかな、、