
コメント

くまこ❄︎
私は7週目の時義妹の結婚式のため福岡まで飛行機で行きました。つわりがひどかったですがどうしても出席したかったので…でも不思議とその時だけはつわりが軽く、帰省してからぶり返しました💦しんどかったです…
初期なので流産しても胎児側の要因が大きいですが、よほど行かないといけない理由がなければ無理をしない方が良いと思います。私はつわりでかなり苦しんだので😂今思えば良く結婚式に出席できたなと思います…

猫美
一番大切な時期なのでやめた方がいいと思います(>_<)
-
かおる10
コメントありがとうございます。
初期ですもんね、私は妊娠がわかって全く行く気なかったのですが、主人がダメなの?と聞いてきたので...
でもやはり帰るだけじゃなく嫁ですから
多少気を使いますしね(-。-;- 7月10日

chacco
わたしも5時間は心配ですね…
新幹線は難しいですか??
わたしも静岡出身です⌄̈⃝
-
かおる10
コメントありがとうございます
静岡なんですね!
新幹線でも可能ですが、合計在来線とか使うとなればそれでも3時間くらいですね(-。-;- 7月10日
-
chacco
3時間はギリギリですね。
でもご自身のご実家でもないので、もしつわりが酷くなってしまったりしたら気を使ってゆっくり過ごせなくなる可能性があるなら心配です。。
義実家は気を使わずに過ごせますか?
気疲れでつわりが重くなることもあるので…
私の旦那の実家は在来線で1時間弱程度ですが、義父がちょっと面倒臭い人で笑、ストレスためないように出産までは行かないつもりです。- 7月10日

二人のママ♡
医者に聞いてみるのが確実ではないですかね?
母体の状態も子供の状態も一番わかるのが医者ですしね(・_・;
-
かおる10
コメントありがとうございます
ごもっともですよね
その頃先生に聞いてみます- 7月10日
かおる10
義妹さんの結婚式となれば行きますよね
でも飛行機は怖いですね💦
今はまだつわりがないので行けそうな気がしていますがやっぱりやめておくべきですよね
しかも家に2匹の猫がいるので本にはあまり良くない事が書いてありました!