
コメント

はじめてのママリ🔰
コープ共済に入って、個人賠償の数百円のものをつけたらいいかもしれませんね(^^)

優龍
県民共済にも
140円で個人賠償保険は
入れるの
ありますよ。
-
娘ラブ(*´∀`)♪
ありがとうございます‼️💕
- 9月8日
はじめてのママリ🔰
コープ共済に入って、個人賠償の数百円のものをつけたらいいかもしれませんね(^^)
優龍
県民共済にも
140円で個人賠償保険は
入れるの
ありますよ。
娘ラブ(*´∀`)♪
ありがとうございます‼️💕
「保険」に関する質問
子供の保険についてです 9月に子供が生まれる予定なのですが 出産前から保険に入っておくと安心だよと 先輩ママさんに言われました。 県民共済、コープ、JAが多いみたいですが 実際どれに入るべきか悩んでいます 皆さんオ…
本日の日付回ったAM2:00に出産しました。 会陰裂傷4度でした。 経験者の方に伺いたいのですが、 ・痛みはいつ頃治まりましたか? ・全回復までどれくらいかかりましたか? ・排泄はどうしてましたか? ・何日入院しま…
国民保険について 母子になってから一年働きました。 前年度は働いてなかったので令和六年度は月2000円くらいだったのですが、 令和7年度(今年から)は月18100円です😢 母子でも国民保険こんなにするんでしょうか?😭
お金・保険人気の質問ランキング
娘ラブ(*´∀`)♪
ちなみに今子供は県民共済に入ってるのですが。。。
それには入ってないかな?
調べてみます!
娘ラブ(*´∀`)♪
今まで車の保険につけていたのですが
安くするのに個人賠償は外してしまったのでそれだけ別途入りたいなと💦