![かなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0ヶ月の赤ちゃんのミルク量について悩んでいます。母乳とミルクの組み合わせで吐き戻しの問題があり、どうすれば良いか迷っています。体重増加は23gで、1ヶ月検診前にアドバイスが欲しいです。
0ヶ月(生後25日)の子のミルク量についてです。
現在、退院前と変わらず母乳を左右5分/5分で
あげその後ミルクを80ml足しています。
最近足りなくなったようで100mlに増やしてあげたところ
鼻から口から大量に吐き戻してしまいました…
入院中も60mlから80mlに変えた時に大量吐乳したので
そんなものなのか…と悩みながら100mlあげていましたが
鼻からミルクが出た時にとても苦しそうなのがかわいそうで
80mlに戻してしまいました…
母乳の時間を5分/5分×2セットにするべきか
このままミルクを100mlに足すべきか悩んでいます。
先週体重測定に産院に行ったところ
1日の体重増加量は23gでした。
母乳量は産院に着く前に熟睡してしまい測れてません…
1ヶ月検診がもうすぐなのですが、
その前に先輩ママさんのアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします…(;o;)
- かなまま(1歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![久しぶりのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
久しぶりのママリ
大量に吐き戻してしまうなら飲み過ぎなので、80に戻して母乳の時間を伸ばしてみてはどうですかね?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
分かります!ミルク缶に書いてある通りに増やさないといけないのかと焦りますよね(>_<)
うちの子(生後21日)は普段吐き戻しが少ないので少し戻されただけで心配になり、100mlは1回で諦めました💧
鼻からも出されたらとても焦りますね😱パニックになりそうです🤯
母乳を片方5〜10分に気持ち伸ばし、その時の様子見て70か80足す感じで落ち着いてます☺️夜は母乳なしで90です🍼
先日母乳外来あったのですが体重も問題なく増えており、母乳量もこれから増えそうなので今のままでいいと言われましたよ(^^)
先輩ままさんではないですが参考までに😌
-
かーさん👦
突然のコメント失礼します😵
同じ月齢ママで嬉しいです!
夜は母乳なしで90だと何時間寝てくれますか?
途中で起こしたりしますか?💦- 9月8日
-
はじめてのママリ
夜泣き&背中スイッチで寝かせるのに1時間かかったりもあります😅
寝てくれても結構時間通りに起きるので💦起こすことはなかなかないですね😓
昼も夜も2〜3時間でだいたい起きます😵- 9月8日
-
かなまま
同級生ママ嬉しいです❣️
コメントありがとうございます!
最初鼻から出された時は本当に焦り
息子の苦しそうな姿を見て
泣きそうになりました😭
先程の授乳で10分/10分に伸ばして
ミルクを60mlにしてみると口パクパク
が無くなり、吐き戻しも減ったように
感じます!!
ちなみに、夜は何時頃からミルクに
切り替えてますか??- 9月8日
-
はじめてのママリ
私だったらパニックですぐ病院に電話しそうです😅笑
よかったです👏悪いことでなくても吐き戻し減ると安心しますね😊
夜は0時前後が最後です!そこから旦那にバトンタッチするので2回くらいミルクのみです😌- 9月8日
-
かなまま
本当に安心しました😌!
1ヶ月検診がドキドキですが
このまま続けてみようと思います!
なるほど!そうなんですね!!
優しい旦那さん…🥺!!
うちの旦那は一緒に起きてはくれますが、
うつらうつらと船を漕ぎだします笑
その姿にイラッ💢として毎回喧嘩です笑- 9月8日
-
はじめてのママリ
1か月健診で体重問題ないといいですね!なんかドキドキしますよね😅
育休の間だけですよ!笑
その間だけ存分に甘えてます🤣
一緒に起きてくれるの凄いですね!偉いです!
分かります!笑 ミルクあげながら寝てたりしてて苛々します!😂- 9月8日
-
かなまま
うちの産院の看護師長さんが結構
キツい感じなので恐怖です…😭
起きてくれたりミルクあげてくれるのは
とってもありがたいけど、その姿
見るとイラッとしちゃいますよね😅笑- 9月8日
-
はじめてのママリ
グッドアンサーありがとうございます🥺
そうなんですか!それは嫌ですね😱💦
子どもに集中して!って思いますよね〜😩何かあったらとこっちが気張りすぎかもしれませんが、(ー ー;)- 9月8日
-
かなまま
それでこの間旦那が哺乳瓶を滑らせて
息子の顔面に…😩
今まで聞いたことのない泣き声で
とってもかわいそうで…😭😭
その後怒鳴りました笑- 9月8日
![おつけもの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おつけもの
毎日お疲れ様です☺
初めての育児不安な事だらけですよね。
わたしも一人目のときはよく母乳のみでしたが吐乳させてました。笑
噴水のようにゴッパアとなることもしばしば……笑
かなままさんが
身体や寝不足など辛くなければ母乳の時間を長くしてもいいかと思います!
夜間の授乳は特に今後の母乳の出をよくするのにも大切だよ!とわたしは助産師さんから教わりましたー!
産院にもよりますが1日あたりの増加はあくまで目安!
赤ちゃんがしっかり飲めていて元気なら多少増加が緩やかでも問題ないと思います♪
ちなみに我が家の次男は1ヶ月検診時
1日あたりたったの11gでミルクを4回100足すように指導されましたが
無視して母乳のみですくすくと育ってますよ!笑
-
かなまま
アドバイスありがとうございます!
ものすごい量をドバッと吐かれて
最初はものすごく焦りました…😂
なるほど、それは知らなかったです!
今はミルクで満足してるのか、
夜中1時の授乳後は4時間ぐっすり…
母乳の出が最初より悪くなったなぁと
思ってた所です!!
初めての育児なので神経質に
なっていましたが、
岡本さんのアドバイスで少し
楽になりました!!
ありがとうございます😊- 9月8日
![はじめてのママリ☺️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ☺️
鼻からも口からも出たらびっくりしますよね😣💦
わかります😭
私、それみて怖くて泣きましたもん笑
ちょうどそのくらいの時は体重の増えがあまり良くなく10分ずつ母乳あげて、80ミルクをあげてました😌
母乳は10分ずつも飲めなくて、7~8分で切り上げてましたが😣
じゃないと、寝てしまうので😭
100飲めたのは2ヶ月の時でした😊
体重も増えてるとのことなので、ミルクは80のままにして量が心配なら母乳の時間を増やしてみてはどうでしょうか?😌⤴️
-
かなまま
アドバイスありがとうございます!
本当にびっくりしてしまいました…😭
お腹すいたーの泣きでは全く涙が出ない
うちの息子が涙を流しながら
泣いているのが
もうかわいそうでかわいそうで…😭
ミルク缶の表示通り飲めないと悪いのかな…
と悶々としていましたが
スッキリしました!😭
とても参考になりました!!
ありがとうございます!!- 9月8日
![☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☀️
入院中の母乳量はどうでしたか?
生後0ヶ月ですと、トータルで80ml~100mlくらいがちょうどよいかと思います☺︎
ちなみに私は10分ずつあげてます♡
-
かなまま
入院中は飲んで4gとかでした💦
今は10分ずつ母乳をあげた後60あげてます!
夜中はミルクのみで80〜90程のんでます!
それでもまだまだゲロゲロです💦
赤ちゃんの胃の形もあるし嘔吐量も
減ったのでしょうがないのかな〜と
思ってます😔💦- 9月10日
かなまま
アドバイスありがとうございます!
80mlの現在も100mlほどでは無いですが吐き戻していますが、もっと減らした方が良いですか…?
久しぶりのママリ
赤ちゃんはまだ自分の胃のキャパが分かってないんで、出るだけ飲んでしまって、多くて吐くんですよね!
大体それくらいの月齢だと1回100~120程度なので、
おっぱい飲んでそうなら減らしてもいいと思います!
足りなさそうならおっぱいもう少しあげたりしてみてください!
かなまま
わかりました!!
ご丁寧にありがとうございます😊
久しぶりのママリ
下の方へのコメント見ましたが、パクパク無くなって吐き戻しもしなさそうでよかったです!
初めての育児かな?
私も少し前に初めての育児が始まりました!お互い頑張りましょうね!
かなまま
吐き戻しはまだ少しありますが、
以前に比べれば全然マシになりました!
ありがとうございました😭
初めての育児です!
子どもと接する仕事だったので、
周りからのプレッシャーもあり
悩みを周りに話せず悩んでたので
とても気持ちが楽になりました!
お互い頑張りましょう!😊
久しぶりのママリ
良かったです!
吸われてくうちにどんどん母乳量も増えてったりするので、まず母乳の時間で調節してあげるといいですよ!
吐き戻してるなら尚更!
赤ちゃん胃が真っ直ぐなので、しょっちゅう吐いちゃうんですけどね🤣
仕事と実際に24時間育児するのは全く別物ですしね!
かなまま
母乳の時間で調整しながら
少しずつ頑張ってみます!!😌
多少の吐き戻しはもうしょうがないな〜
って思っておくようにします😂
全く別です!!
母や職場の保護者を大尊敬中です😭