
両親学級での立会い出産について、周りができる中で自分だけできないことに寂しさを感じましたが、パートナーからの励ましで前向きになりました。
両親学級の時に
私だけが今年お産予定。(来月)
周りはみんな年越してからの予定😵
立会い出産は、できるところ増えました?できるって人?
みたいなのを両親学級の時のお姉さんが聞いて
私たちだけ手をあげられず(笑)
今年中は無理だろうと言われてたまにかなしんでて
ああみんなできるんだいいなあって思いました😂
産院もそんなに数多くないところに住んでるので
何人かは産院も被ってたはず😫😱
ちょっと寂しくて泣きそうになった(笑)
その後ご飯食べながら
「大丈夫だよ俺は家で待ってるからそこまで急に育休も取れないしどーせ立ち会いができないって知ってるから、間に合わなくて立ち会いダメだったとか変な後悔しないし❗」
って言ってくれました😭
ありがとう😂頑張るねって改めて心から決めました🥺🥴♡
- はじめてのママリ(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
医療従事者です。
お辛いでしょうが、スタッフを守るために、ご協力お願いします💦
はじめてのママリ
立ち会いをしないメリットを考えてポジティブに捉えています😂
はっきり言えば旦那よりも安心頼りになる産院の方々🥺いつも感謝です♡