※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miki
子育て・グッズ

スーパーで子育ての悩みをネタに勧誘されて困っている。その対処法を教えてください。

よくスーパーの休憩エリアなどに
子育て困ってませんか?とか声掛けてくるおばさんとかおられませんか??

この間子育ての座談会とかを連絡するからLINEを教えて欲しいと、おばさん2人にしつこく捕まりました、、

皆さんこーゆーのってどう断ってますか😢
私がよく行く所に子育ての悩みをネタに宗教みたいな勧誘や座談会の勧誘する方が頻繁に待ち伏せしてて困ってます
見た目普通の買い物客にしか見えなくて見分けもつきません😞

コメント

deleted user

会ったことないです😳
もしこえかけられたら、大丈夫です!って言って逃げます💦

  • miki

    miki

    会ったことないですか💧
    なかなか他ではおられないのでしょうか、、
    2人係で囲うように話しかけてくるので恐ろしいです😵

    やはり止まったらダメですね
    逃げるが勝ちですね🙀
    ありがとうございます🤭

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    周りの友達からも、そんな話は聞いたことないです😱
    さっと逃げるのが一番だと思います😣

    • 9月7日
  • miki

    miki

    私の場合同じアパートの方がそーゆー方で、今はしてきませんが少し前までポストに冊子入れてきたり、座談会あるからきてくれって毎月のように来てました😓
    その座談会の知らない方に勝手に住所教えていて、押し入って来たこともありましたし、、

    もう、悩みないですーってササッと逃げますね😂

    • 9月7日
mimi

投稿されてからかなり時間が経ってますがどうしてもコメントしたいのでさせてください(笑)
わたしそういう方によく会います💦
家の近くを散歩してるとき、スーパーで買物してるときも、コンビニの駐車場を歩いてるとき等

おばあちゃんっぽい人に、自分の子も歳の離れた兄弟がいてそのときここで話聞いてもらってよかったの〜って

そんな昔からあるの?こわい😫って思いながらも活動場所や活動する際のグループ名、チラシなどがあればくださいと言ったら、ないと言われました(笑)
活動場所は前は区の会館みたいなところだったけどいまコロナで借りれないから個人宅って言ってました💦

わたしはコロナの感染が心配、上の子もいるし忙しいからそんな時間取れないと言って退散してます☺️

  • miki

    miki

    そういうのある地域とない地域がやはりあるのですね😓

    怖いですよね
    チラシみたいなの貰いますが、いかにも手作りみたいな感じのチラシで💧

    そんな講演会行くほど育児に困ってませんし、聞いたからと言って解決する訳じゃありませんしね😥

    自分の地域だけじゃないの知れて少し安心します笑
    ありがとうございます😄

    • 12月24日