

ゆいゆう
私は100均で買った蓋なしのボックスに赤ちゃんは着替えを何枚か入れて半分にオムツを入るだけ重ねていれておいて余りは押し入れから補充しています。
上はやはり1才半の時でしたからもうひとつ小さいサイズのボックスをカラーボックスサイズなのでカラーボックスに入れてそこにおむつや他に普段使うものなどいれた

ゆいゆう
あとニトリにもかわいいデザインのボックスならハーフサイズもありました。★柄です。
昔ドンキで働いてた時に安売りで100円で買ったりもしましたしいろんなとこにありますよ。

ゆいゆう
すみません押してしまいました。
普段使う母子手帳とかいれてます。

しじみ
3coinsの四角い収納ボックスが可愛くてオムツ入れるのにちょうどいいですよ!
安い、便利、可愛いです♡
蓋もついてるのでホコリも入りません。
おむつポーチはアカチャンホンポで買った、おしりふきケース兼、おむつポーチってかんじのやつです。
でかけ先でその一つだけ持ってサッとおむつ替えできるので楽ですよ!
ファミレスとかでもそれ一個トイレに持ってくだけですむので☺

しーくんママ
私も100匀で買ったものをオムツ入れにしています(^^)
100匀で買った入れ物にオムツがなくなったら袋から補充しての繰り返しです(^^)
私の場合は、オムツをすぐ取れるようにベビーベッドの下のところに入れてます♪
オムツポーチは出産祝いでもらったものですが、可愛くて使いやすいです(^^)

ヒィ〜
おそくなりました。。。
皆さんありがとうございます☆
100均でも300均でも便利なのがあるんですね〜♪♪♪
見てみます☆

ヒィ〜
ニトリにもあるんですね☆
いろいろありがとうございます♪♪♪

ゆいゆう
いいの見つかりましたか?

ゆいゆう
いいの見つかりましたか?

ヒィ〜
300均でいいなって思ったのがあったんですが、近々ニトリに行くのでニトリも見てから決めようかと♪♪♪

ゆいゆう
確かニトリは300均より少し高かったかな。

ヒィ〜
その時は旦那さんの財布持ってきます☆www

ゆいゆう
私は商品券で買っちゃいました。1000円で確かボックスと風呂マットとなんか買った気がするんで代々500以下なのは確かです。
コメント