
帝王切開とトーラックのリスクについて知りたい方がいます。過去の成功経験がありながらも、今回の選択に悩んでいます。後悔や安全性についても悩んでいるようです。
帝王切開のリスク、ざっくりでいいので知ってる方教えて下さい。
予定帝王切開かトーラックか選択をしなくてはいけません。
2人目トーラックを成功してますが、次もリスクは変わらないし、どっちでもいいので悩んでねと産院では言われています。
前回成功しているので今回も挑戦したい気持ちもありますが成功しなかった場合を考えると怖い気持ちもあり、悩んでいます。
予定帝王切開にして後悔した方いらっしゃいますか?心残りというか、挑戦すれば良かったのかなとか思いましたか?
帝王切開にした方が安全なのかなと思いますが、帝王切開でもリスクはありますよね?悩みます、、
- まま☺︎(4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)

まいまい
私は1人目で前置血管があり、予定帝王切開になりました!
やはり陣痛を経験したかったという後悔はありましたね😅
帝王切開のリスク
・次回前置胎盤になりやすい
・癒着胎盤、膀胱損傷、子宮摘出になりやすい
・麻酔薬でショック状態に陥る
などでしょうか…
私も予定帝王切開でめちゃくちゃ不安でググりまくりました🤣
トーラック、帝王切開、どちらにせよ出産はリスクがありますよね💦
後悔の残らない選択がいいのかなって思います✨

退会ユーザー
帝王切開のリスクってのはないと思います。勿論、すんごいすんごい昔ならあったと思います。
私は1人目誘発がダメで陣痛ついてる状態で帝王切開をしてます。
その時に陣痛の中先生に説明されたのは帝王切開でのリスクは無いです。でも、お母さんの気持ちとして下から産んでみたかったという気持ちを組んであげれないのが残念ナンチャラカンチャラ・・・ってのを聞きました。
帝王切開はリスクと言うより、デメリットが主体だと思います。
産後の回復が遅い
入院が長引く
傷口が完全に回復するのは1ヶ月位のスパンがかかる
稀にですが帝王切開をすると次の妊活の時に着床しにくくなる時がある(不妊治療再開の時に先生に言われました。でも、私は1発で2人目成功しました)
ざっとこういう感じですかね。たまに都市伝説的に母乳が出ないとか言われますが母乳過多で産後秒でジャージャー出だしたのでやっぱりそこは都市伝説かと思います。
金銭的には基本的には健康保険適用になって限度額がつかえるから負担になるケースは少ないみたいですね。私は医療保険合わせて50万のプラスでした。
帝王切開をおすすめするわけではないのですが、高齢出産で高度不妊治療をして授かった人は特に逆子とか、そんなんじゃなくても帝王切開を選択できるようです。それだけ安全に出産に迎えると言うことなのだと思います。私もほんとかなぁと思ってましたが実際にそうされてる方がアメブロにいましたので真実なようです。
リスクの部分で考えたら何倍もトーラックのほうが高いと思います。ただ、やっぱりお母さんの気持ちとしての部分、産後の回復を含めたデメリットも帝王切開にあるのも事実です。
コメント