
コメント

ゆうさん
私は押し麦を白米と混ぜて食べてます!
発芽玄米は栄養価も高いですしいいと思います。
発芽玄米だけで炊いて食べるなら注意しないと行けないかもしれないですが混ぜれば大量に食べるわけじゃないので大丈夫だと思いますよ
便通も押し麦を食べるといい感じになりましたし、そこまで体重も増えずに済みました☆
雑穀米もいいですね!
私は押し麦が食べやすく主食以外にもスープやサラダにも使えますしお通じにも良かったのでオススメですね!

りくとホジッチ
体重、謎なくらい増え出すときですよね(>_<)
わかります。。
私も、いろいろ気をつけて食べるのも怖くて、
手を出せずでしたσ(^_^;)
いまは、全体的に食べる量を減らして、晩はお米半分にしたりぬいたり。。
あとはサラダを必ず食べてから最後にお米にしたり。。
たまに空腹にきれそうになりつつ、頑張ってます(笑)慣れてくると信じて。。
実際赤ちゃんがお腹にいても、
大量に食べないといけないわけではないみたいですしねσ(^_^;)
-
あっちゃん
アドバイスありがとうございます!!
私も妊婦になるまで、こんなに、体重制限があると思ってもいませんでしたっ😅
量も調整していくこと大事ですよ!栄養士さんの言葉があると納得ですよね〜
自分に合いそうな方法を考えてみます!- 7月11日
-
りくとホジッチ
私も、いままで体重で悩んだことなくて。。苦痛なは日々です(>_<)
けど、いまだけ!と思い、赤ちゃんのためにも頑張ることにしました!
いまも、歩いてきました(o^^o)
暑かった。。(笑)
一緒に頑張りましょうね♡♡♡- 7月11日

たむ
栄養士さんに、玄米、雑穀、麦にしてたべなさいといわれました♡
病院では白米はほとんどでないらしいですよ♡
-
あっちゃん
ありがとうございます!
病院では白米でないんですか?!
なら、やっぱり玄米や雑穀って体に良いんですね!!
さっそく試してみます!- 7月11日
-
たむ
栄養士さんにいわれました♡
ほぼでないね!って笑
私16穀たべれないので、毎日だったらどうしよう…笑
今は毎日白米に麦いれてたいてます♡
ほんとは玄米すきなんですが面倒でw
麦炊いてからごはんが美味しくなり白米よりたくさん食べても体重ふえてないです!- 7月11日
-
あっちゃん
食べても増えない!!すごいっ!
もち麦ですよね?!
スーパーでも今までチェックしたことないので、探せるか。。不安ですがいってみます!- 7月11日
-
たむ
もち麦の方がカロリーがすこし低いですが、今売れてるので押し麦でも大丈夫ですよ♡
押し麦なら簡単に手に入ります!
ちなみに食物繊維はすこーし押し麦の方が高いです笑
どちらにしても白米よりカロリー低いので♡- 7月11日

退会ユーザー
食物繊維が多いので、もち麦と白米を混ぜて食べていました。
入院してしまったので、今は病院食ですが、発芽玄米よりもち麦のほうが食べやすいですよ。
-
あっちゃん
もち麦試したことないんですが、食べやすいんですね!
興味がでました(^-^)
身体によくて、体重増加も緩やかになるならさっそく買ってみます🎶- 7月11日
-
退会ユーザー
もち麦ダイエットっていうのがあるくらいです。
私はもち麦に変えてから1ヶ月間体重が1kgも増えませんでした。
1日2食はもち麦を白米に混ぜるっていうだけです。- 7月11日
あっちゃん
アドバイスありがとうございます!
押し麦!!さっそくスーパーで見てみますっ(^-^)