
支援センターで子供が泣いてしまい、義母に注意されました。子供が恥ずかしがっているのか気になります。
今日、義母と子供と私で支援センターに行き
上の子がドレスを気に入ってしまい
帰りの時間になっても脱ぎたがらなかったので
私が説得してたんですが、いやいやとギャン泣きしてしまい😅
私はよくあることだし、先生たちも優しく声をかけてくれてたんですが
家に帰ったら義母が
〇〇ちゃん、人がたくさんいてもあーやって泣いちゃうの?って
上の子に言ったんです😣
3歳くらいならこういうことよくあるでしょ〜と思いながら
フォローしましたが、いやいやと泣くのが恥ずかしいと思ってるのか
そんなこと言わなくてもと思いました😭💦
- y(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ゆう
3歳ならまだ人がいようが泣いちゃいますよね😅
人それぞれだけど気持ちを外に出せる子でいいと思いますよ😊
無理に溜め込んじゃうよりよっぽどいいと思いますが…
きっと義母達世代からしたらそうじゃないんでしょうね😅
y
ゆうさん
嬉しいお言葉ありがとうございます😭💕
ほんと!そうですよね!!
誰にでもある時期だし
周りが受け止めてあげるべきですよね☺️
さすが3児のママさんですね👏💕