
コメント

きなこ✳︎
イライラ分かります!
実家に行くと甘えが出るのか親に当たってしまう事もあります😣
かと思えば悲しくて泣くこともしばしば。
私の場合、退職前の有給消化でずーっと実家に居た時が一番マタニティブルーになりました😢
後期に入った今も突然悲しくなったりイライラしたりします。
きなこ✳︎
イライラ分かります!
実家に行くと甘えが出るのか親に当たってしまう事もあります😣
かと思えば悲しくて泣くこともしばしば。
私の場合、退職前の有給消化でずーっと実家に居た時が一番マタニティブルーになりました😢
後期に入った今も突然悲しくなったりイライラしたりします。
「安定期」に関する質問
産後の寝室問題で悩んでいます。 現在クイーンベッドに夫婦で寝ており、寝室の広さはベビーベッドもギリギリ置ける広さです。 ですが今私が安定期に入った頃から坐骨神経痛を発症していて、ベッドだと腰痛が辛くて寝れな…
お子さんに妊娠していることいつ伝えましたか? 娘にいつ教えようか悩んでいます。 娘はとってもおしゃべりで物覚えも良くて、悪気はないのですがすぐ人に覚えたことをはなしちゃいます😅 以前流産したこともあり、今回…
育休延長し、2026年6月に復帰する方向でした。 このたび、2人目妊娠を妊娠しました。現在13週になります。 会社には、いつ報告した方が良いでしょうか?まだ分からないので、安定期に入ってからにしたいと思っていました…
妊娠・出産人気の質問ランキング
がぶ
ほーんとなんか自分じゃないみたいで嫌になりますよね😭
親にも多分甘えからくる、八つ当たりの部分あるんだろうなと思います。
こないだなんで、泣き叫びながらバトルでした笑笑
どうもできないから、仕方ないかーで済ませるしかないのかなー??笑
と思いながらですよね、、、
きなこ✳︎
自己嫌悪に陥りますよね💦
私も親には甘えでつい感情が出ちゃいます😓
ホルモンバランスから来るものだから仕方ないかなぁとは思いますが、あまり酷いとマタニティブルーからうつになる事もあるみたいなので、検診の時に相談してみても良いかもしれないですね💡
がぶ
自己嫌悪なります😭
なんかこんなにもホルモンのバランスで違うもんなんですね〜😭
お互い無理せずにいきましょうねー😭🙌🏻