※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルク
家事・料理

ミシンについて子供の保育園のためにミシンを使い始めたんですが...押え…

ミシンについて


子供の保育園のためにミシンを使い始めたんですが...
押え?が緩い気がします。

とりあえず挟んだ時には動かないんですが、縫い始めると緩いのかフラフラします💦生地は巾着袋を作ったりするような普通の布です。押えも最初に買ったミシンについてた基本の物です。ミシンも家庭用です。

なんででしょう?😭
縫っててもグラグラしちゃいます。
最初の頃は平気だったのに、最近緩い感じがするようになりました。緩んでるんですかね?

押え変えた方がいいんですかね?
何かポイントあれば教えてください😭

とにかくフラフラします💔

コメント

はじめてのママリ🔰

ネジが緩んでたりはしませんか?

  • ミルク

    ミルク

    押えの上?のネジが緩んでたので締めたんですが、それでもなんかグラグラしてるんです😭
    もっと締めるんですかね?

    • 9月7日
  • ミルク

    ミルク

    こっちの上のネジが緩んでました💦1度、押えの上?丸々取れちゃいました😱

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1度外してからつけ治したりしましたか?
    それか曲がってしまっているか…
    もしお使いの物が安めのミシンだと故障の可能性もありますよね💦
    おさえが、ぐらついてると上糸と下糸も絡みやすかったりで縫えませんよね💦

    • 9月7日
  • ミルク

    ミルク

    故障ですかね...
    縫い目が大きくなったり小さくなったりするんです💔

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    右の手でしめられる方もしめました?

    • 9月7日
  • ミルク

    ミルク

    ごめんなさい💦家のやつ撮りました!
    上のは締めたんですが、下の黒いのも締めれるんですかね?😭

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん
    縫い始める前は動かないんですもんね
    あとはおさえというより下の送り布動かすとこがおかしいとかですかね…💦

    • 9月7日
  • ミルク

    ミルク

    なるほど!
    て事はやっぱり1度見てもらった方がいいですかね😱
    丁寧にありがとうございました!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接お役に立てずすみません💦
    無事になおりますように

    • 9月7日