
1歳5ヶ月の息子を授乳中。2人目を考えているが、息子がおっぱい大好きで断乳が躊躇われる。妊娠中も授乳可能か知りたい。
こんにちは。
今まで拝見するばかりでしてが、初めて質問させていただきます。タンデム授乳をなさっている(いた)方、もしくは妊娠中も授乳なさってる(た)方がいらしたら教えていただきたいです。
私は1歳5ヶ月の息子がおり、完母で育て、まだ授乳しています。現在37歳なので、できれば2人目を早めに欲しいと考えていますが、息子がおっぱい大好きっ子なのです。
言葉もだんだん覚え、今はおっぱいが欲しくなると「パイパイ」と満面の笑顔でおっぱいを叩き、もらえることを信じて疑わない顔をしているのを見ると、無理な断乳をすることを躊躇してしまいます。今は甘えたい時、お昼寝の時、寝る前、夜中起きた時の計4〜5回飲んでいます。
生理も再開したので、もし妊娠して急にやめなければいけなくなったとなれば、かえって息子にかわいそうな思いをさせてしまうかと思いいろいろ調べていたところ、妊娠中の授乳継続やタンデム授乳に行き着きました。
今しかない、子供に授乳できる時間を、できれば長く…という思いもあり、実際にしていた方の体験談を教えていただければ嬉しいです(^O^)
- ぽこすけ(5歳11ヶ月)
コメント

みさっくま
タンデム授乳してました。
産科の先生にはお腹張るから辞めなさいって言われましたが😂
確かにお腹張りましたが、我が家は日中は、保育園でしたので日中は回数少なかったと思います。
体調悪くて食事が食べれなくてもおっぱいで水分取れたので良かったかな!と思います。
産後初乳をあげて退院してからタンデム授乳してましたが、いつの間に飲まなくなりました。
入院してる間、両親にみてもらってましたがおっぱいを欲しがるとかはありませんでしたよ〜☺

退会ユーザー
うちもタンデム予定でした☺️❤️
かなりのおっぱいマンで1歳3ヶ月で30回くらい授乳してました💦
生理が1歳ごろに再開して妊活してすぐ妊娠しました😊
が、しかし流産。
そのあとまたすぐに妊娠しましたがお医者さんからは授乳止められました。授乳が原因とは言えないけど、原因じゃないとも言えない。
どうにかなるか分からないから悪阻がひどくなる前にやめたほうがいい。と言われて少しずつやめました😣💦
完全断乳ができたのが1歳8ヶ月の頃でした😂
タンデムができるのは妊娠中の経過がよければって感じだと思います😭
私もなんだかんだ流産示唆されてもなかなかやめれず、、、
2人目だと切迫にもなりかねないし、もしどうしてもやめないといけないときやめれる環境は作っておいたほうがいいと思います☺️
-
ぽこすけ
30回!大変だったでしょうが、ママとママのおっぱいが大好きな証拠ですね☺️
お辛い経験もお話しくださりありがとうございました。続けてても問題ない時もあれば経過次第でない継続が難しくなる時もあるのですね。念頭に入れておかなければと思いました。子供のことを思うと線を引いたようになんて難しいですし…🥺どうしてもの時のやめられる環境をというのは重要ですよね!
親身に教えてくださりありがとうございました😌✨- 9月7日

ぽこすけ
ご回答ありがとうございます😊
経験された方の体験談聞けて嬉しいです!たしかに、具合が悪いときはうちもおっぱいしか飲めなかったりしたので、そういう点でも飲ませてあげたいですよね🥺
出産のための入院中のこともとても参考になりました(^O^)とりあえず、欲しがってくれる間は授乳続けてみます。授かったら、みさっくまさんのようにタンデム授乳しながらの自然卒乳を目指したいです☺️
ぽこすけ
ご回答ありがとうございます😊経験された方の体験談が聞けて嬉しいです!たしかに、具合が悪いときはうちもおっぱいしかのめなかったりしたので、そういう点でも母乳という選択肢を残してあげたいなと思いました😌
出産のための入院中のことも不安だったので、その間のことも教えてくださり大変参考になりました。無事授かったら、みさっくまさんのよあなタンデム授乳しながらの自然卒乳を目指したいです☺️