![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
血液検査結果のフェリチンについて、性病と関連があるのか、貯蔵鉄の問題が出産に影響するか不安です。
こちらの見方わかる方いらっしゃいますか?
青い紙の方はおりもの検索、
白い紙は血液検査です!
クラミジアはわかるのですが、
フェリチン定量?これは性病なのでしょうか?
血液検査の結果のフェリチンは検索でヒットするのですが、
おりもの、性病に関するフェリチンというのが検索でヒットしません😥
また検診の際に先生に貯蔵鉄?がほぼないから鉄分とってね。
みたいなこと言われたのですが、
これはなにか出産に関係しますか?
貯蔵鉄に関しては小学生低学年の頃から少ないと言われていて、
何回か薬もらったり倒れている間にやられたので
注射?だか点滴?どっちか忘れましたが何回かやられてるので多分いつもと変わらないと思います!
- moon(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
フェリチンは鉄分を貯めておくタンパク質です🙌よくFeとかって書いてある鉄分のジュースとか見かけませんか?貧血の状態になってるってことだと思います。
moon
タンパク質のことなのですか!性病などではなくて安心でした😭😭
ということはこれはここに書いてあるフェリチン定量というのも、血液検査の結果だったのですね!
ただの貧血ならよかったです👍
ありがとうございました😊