※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

赤ちゃんが昼寝をせず、泣き声が止まらず育児に疲れている状況です。どうしたらいいでしょうか?

抱っこマンだぁ😭
背中スイッチだぁ😭
降ろせど降ろせど起きてくる
なにも出来ない。
先週まで昼はお昼寝3時間してたのに
急に寝なくなった
20~30分から1時間で起きてくる
泣かせててもヒートアップする泣き声

日中もねんトレしたいくらい放置してても
なかなか泣き疲れしてくれなーい
もーやだーーー育児やだー

コメント

みかづき

お疲れ様です❗️
私も下の子退院したとたん寝なくて困ったことあります😭
産後から入院中は授乳タイムにも起きなくてオッパイ飲んでくれなくて起こしては飲ませ、起こしては飲ませの繰り返しでよく寝る子だなぁと思っていたのに💦

ママのお腹の中が心地よかったんですねぇ❤️
例えばですが、授乳クッション使ってクッションごと下におろす、おくるみに包んで授乳しそのまま下におろす、とかではどうですか?
ママに抱っこされてる感を出せば安心して寝てくれるかもです😊
上の子もいたらなかなか昼寝もできませんが、寝れる時はママさんも寝てくださいね❗️

  • みぃ

    みぃ

    うちの子も上の子は覚えてないんですが
    下の子は1ヶ月過ぎるまでは間隔空くようになるのが早く
    朝はグズグズだけど
    お昼と夜は長めに寝てくれて助かるわぁー
    お昼寝私も出来るわー
    なんて思ってたんですが
    2日前から全然寝なくなって
    寧ろ抱っこして歩いた途端寝だすので
    おーーーーいっ!ってエガちゃん並にツッコミたくなりましたよ😨💔

    授乳クッション使って寝床作りました!
    落ち着きはしてくれましたが
    バタバタ動くので足下へ下がってきますね😑

    • 9月8日
  • みかづき

    みかづき

    抱っこして歩くと心地良くて寝ちゃうみたいですよ😊
    子育てって思ったようにいかないですよね😅
    授乳クッションの下に座布団とか置いて頭の段差をなくすか、首のところにタオル丸めて置いておくとズレなくなるかもです✨
    赤ちゃん泣いてると焦りますよねー😭
    早く泣き止んでくれーって💦
    産院の授乳タイムにオルゴールの音楽がかかってたので、しばらく同じように音楽かけてました。
    あまり効果があったか覚えてないですが、少し安心するかなーと😅
    早くしっかりミルク飲んで寝てくれるといいですよね✨

    • 9月8日