※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
子育て・グッズ

女性の子供が食事に拒否反応を示し、幼稚園に通うことが心配。どうしたら良いか悩んでいる。

未だに
ご飯を同じものばかりしか食べません
豚肉もお魚もお野菜
初めて目にするものは
ほんとに食べようとしません
何回も出し続けていても嫌嫌嫌ーと言って
手をつけずで、ご馳走様でしたとするので
無理に食べさせようとすると
泣き叫んでイスから降りようとします
もう、どうしたらいいのでしょうか
限界です
ほんとに、分からなくて悩んで居ます
このままでは幼稚園にいけるのか
心配です

コメント

はじめてのママリ

息子は保育園ですが
保健師さんはお昼きちんと食べてたら大丈夫🙆‍♀️って軽々言ってました笑
先生言わく頑張って一口は食べてくれてるみたいなので、ま、いっか〜って感じです😂
いつか家でも食べてくれたらな…。とは思います…😂

  • はじめてままり

    はじめてままり

    そうなんですかぁ😭
    ほんとに、息子のためと思って
    作ったものでも食べてくれなければバカバカしくなり、与えるのも適当になってきてます😥

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります😔
    せっかく買ったのに…とか
    作ったのに…ってなります(T . T)
    控えめに作って食べてくれたら次からたくさん作るとかはどうですか?
    好きなものに混ぜてみたり、重ねてあーんしてみたり…←私は失敗しました笑

    • 9月7日
ゆきんこ

うちは一時保育に通わせていますが、外ではしっかり食べるのに、家では好きなものだけ食べます😅
これ食べたらご褒美あるよ!みたいな感じで一口は食べてもらうように頑張っています。
まあ幼稚園に通えば、周りの子が食べてるので一緒になって食べると期待してます😅

  • はじめてままり

    はじめてままり

    そうなんですかぁ😭
    うちの子は、まだ保育園も
    行っていかいですが、外だと
    もっと食べないです🙄
    子供の食べるもの
    レパートリー少なすぎて
    大丈夫かな?って思います
    ちゃっかり納豆は食べます(笑)

    • 9月7日
つき

何を食べるかにもよりますが何かしら食べれるものがあれば
問題ないと思います😆

  • はじめてままり

    はじめてままり

    白いご飯さえ食べていたら
    最低限のエネルギーにはなっていますかね😟😟ひどい時
    白いご飯しか食べないです😅

    • 9月7日