

ちゃそ
我が家は旦那がいる時は旦那と息子が先に体洗って、息子ひとりで浴槽で待ち、下の子洗って旦那と3人で入ってます😊
私はひとりで後から入ります😆
産まれてからずっと夜のみです☹️

のんびりママ
2番風呂でも大丈夫だと
思いますよ🤗
生まれてから夜だけです。
暑い時や汗かいた時は
シャワーは、日中してた時は
あります。
ちゃそ
我が家は旦那がいる時は旦那と息子が先に体洗って、息子ひとりで浴槽で待ち、下の子洗って旦那と3人で入ってます😊
私はひとりで後から入ります😆
産まれてからずっと夜のみです☹️
のんびりママ
2番風呂でも大丈夫だと
思いますよ🤗
生まれてから夜だけです。
暑い時や汗かいた時は
シャワーは、日中してた時は
あります。
「沐浴」に関する質問
みなさん、沐浴は何時ごろにやっていますか?? 病院からはあまり遅い時間帯にならないように、と言われたのですがうちは夫が帰ってきてからの沐浴にしている為、21:00〜21:30の間に沐浴をするようになっています。もっと…
どこの病院受診した方がいいでしょうか? 今、背中の痛みと脂汗のような、冷や汗のようなのがあります。 それとは別で、昨日から腰とその上の背中の広い範囲に脈打つような神経の痛みがあり、少しすれば収まりますが、忘…
今日は沐浴中顔が少し浸かってしまいました。 すぐに起き上がらせてビックリした様子でムセて泣いてたんですが大丈夫でしょうか。その後はおっぱいも飲み寝てます。お風呂は入り始めだったので石鹸も使っておらずその時点…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント