
4歳の娘が反抗期で疲れています。優しく接するのが難しく、家族全体での問題があります。他のお母さんたちはどうしているのか気になります。
最近4歳になった娘の反抗期がすごくて疲れます。
何をするにも一緒にやろう〜
お絵かきするのも一緒に書こう。
一緒に書いているとママこれ書いてこれ塗って〜と言われ指示ばかりしてきます。
言うことも聞かず、思い通りにならないと物を投げたり、もっとスキンシップとってあげればいいのですが気持ちがついていかない。
優しくできません。
世のお母さんはちゃんと接してるんですか?
酷い言葉言ってしまったり、怒鳴ってしまったりします。
下の娘もいらんことばかりします。
旦那は腰痛くて仕事休んで寝てます。
病院行きって言ってもはっきりした返事しません。
もうため息とイライラしかしません。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
振り回してくるタイプの女の子は3歳4歳大変ですよね〜😩経験したのでお気持ち察します…。
取りあえず無になって言われたことだけやるってしてましたかね…、丸書いてって言われたら丸書いてボ〜…みたいな😓
家事とかやる事あるときはもうしっかり「今は無理、ご飯作ってるから、一人でして」と断りますが、
相手するときはなんかこっちが「こうじゃない?それは嫌だなぁ」とか言っても拒否られるし楽しくも何も無いから、ただ言われたことだけ雑にやって、むしろ全部指示出された事だけシンプルにこなしてくって言うか…指示の事しか動かない人になりきるみたいな笑、やり方してました。
これ塗ってって言われたら「何色に?」と聞いてその色にそこだけ塗る、そんで待つ、「こっちも塗って」と言われたら「何色に?」と聞いて塗る、全部質問して逆に指示をこっちから出させるみたいな。別に雑でいい。
宇宙描いてとか〇〇してとか面倒臭い難題を言われても「出来ないよ💦」とは言わず、黄色のクレヨンで星をいくつか描いて全体を黒でバーっと塗っただけみたいな5秒で凄い抵クオリティーで雑にやって「はい」ってしてやる笑、「これじゃないよ!」と言われても「ママこれしか出来ないよ」と言って「もう一回描いて!もっとこーして!」と言われたらまた凄い抵クオリティーの事を3秒でやって「はいどうぞ」と見せる笑、そんで「えっ?上手くない?凄い宇宙じゃん!」とか言って渡す笑。
子供に「ママ全然だめじゃん…」くらいに思われたらいいんですよ、そうするとやってって言ってこなくなります笑笑

Y__
お気持ち凄くわかります😭
うちの子も正にそんな感じで毎日朝起きた瞬間からわがまま言ったり、気に入らないことがあると泣き喚いたりしてイライラしてはつい怒鳴ってしまいます😣
機嫌損ねないように遊びに付き合っても同じことの永遠繰り返しで、
しつこくてそれにもイライラしてしまいます😫😫
娘がいる時は最近ずっとイライラしていて、感情のコントロールができません😂
怒鳴りそうになったら一度深呼吸をして気持ちを落ち着かせて、何を言われても、泣かれても一旦無視して無になるようにしてます😂😂w
-
ママリ
コメントありがとうございます📝
本当に感情コントロールでぎず、今朝も怒鳴ってしまいました。
怒鳴りそうになったら深呼吸して無になるようにしてみます!!
今日はできるだけ怒鳴らずに過ごしたいです☆- 9月10日

ぽてと
もうすぐ4歳になる息子がいますが似たような感じで言うこと聞かなければ叩いてきたり物を投げたり酷いです😭しかも幼稚園でもそんな感じになっているらしく、、
下の子が産まれたばかりで上の子の精神が不安定なのもあるだろうけど一緒にいると10分に1回はイライラしてるんじゃないかと思ってます💦
こちらも酷い言葉を言ってしまったり手をあげたり無視したりしてしまい毎日後悔しまくりです。
幼稚園に行くまでは絶対怒らないでおこう、楽しくすごそうと決めてます(^^)
今日は1日絶対穏やかに接しようと思っても幼稚園から帰ってきて1時間持ちません🤣
-
ママリ
わかります😭
1時間持たないですよね😭
私の場合ですが、私が怒りすぎなんだと思います‥
色々反省しました。
でもイライラはしてしまいます💦
前はもう少し素直だったのになぁ😭- 9月11日

あーちゃん( ´ ▽ ` )
もぉー同じ過ぎて共感しまくりです‼︎‼︎
うちは何か断ったり、〜しておいでって言うとすぐ泣き叫びます。30分に一回は泣き叫び頭や耳に響くしもう優しくもできません。疲れました…
自分で言うのもなんですが、ストレスやばくて先週は胃腸炎、今週は帯状疱疹と私の身体がもうギブアップしてます。本当は優しくギュッと抱きしめてあげればいいのにそれすら出来ません。イライラして怒鳴ってばかりです。
下の子が落ち着いており上の子が可愛いと思えないです…可哀想ですよね…早くこの状況から抜け出したいです…
パン大好きさんだけじゃないですよ!
なんの解決策もアドバイスもありませんが、ただあなただけじゃないです!ここにもいますよ!
-
ママリ
コメントありがとうございます📝
体調大丈夫ですか?
辛いですよね‥
お母さんは体調崩しても休めないので😭
いつか落ち着くでしょうけど、今が辛いですよね💦
私も優しくできず、他の方から無になるとアドバイス頂き、イライラしたら無になってます。
下の子いると余計に余裕がないですよね😭
お身体大事になさって下さい。
少しでもイライラせずに過ごせますように!!- 9月14日
ママリ
コメントありがとうございます。
なるほど!!
無になるですね‥
娘もそんな感じです。
前はもう少し素直だったのに😭
一緒に遊ぶの根気いりますよね‥
すぐにしんどいってなってしまいます。
こんな親でごめんってなります😭