※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごろごろ
お出かけ

川遊びでライフジャケット着けないのはやっぱり危ないですよね?浅いとは…

川遊びでライフジャケット着けないのはやっぱり危ないですよね?
浅いとはいえ、子供は着けるの必須と思ってましたが…4歳の姪っ子が着けてない写真を見て…怖いと思ってしまいました…

コメント

くろ

ライフジャケットつけるか付けないか、もし何かあった時は親の責任ですよね。
浅い場所でぴちゃぴちゃぐらいならライフジャケット不要ですが、しっかり泳ぐなら必須ですよね。

  • ごろごろ

    ごろごろ


    コメントありがとうございます😊
    そうですね、あくまで親の判断なので口出しはできませんが…
    姪っ子なので、ちょっと心配でした。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

いまはつけてるのが当たり前くらいです、、毎年色々ありますからねー。我が子は大丈夫。浅いし。見てるし。っていう過信でしょうかね😇

  • ごろごろ

    ごろごろ


    コメントありがとうございます😊
    そうですね、毎年水難事故ありますよね…
    ちょっとハラハラします…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

川と言っても大きさは様々ですし、一級河川なら問答無用で必須ですが、明らかな浅瀬なら別になくても…と思います🤔

  • ごろごろ

    ごろごろ


    コメントありがとうございます😊

    説明不足でした。
    大人には浅いですが、子供にはわりと深いかもしれません。
    川による、でしょうかね?😅

    • 1時間前
はじめてのママリ

うちは今年初めて行くので、子どもだけではなく、親もライフジャケット必須と同行者に言われて用意しています。
でも、何度も言って慣れていて、流されるほどの水量じゃなければ、不要と判断することもあるのかなと思いますよ😅

  • ごろごろ

    ごろごろ


    コメントありがとうございます😊
    親もですか?
    しっかり考えてくれてますね、同行者さん。
    川によるのかもしれませんね😅

    • 1時間前
のぞみん

7月の連休にキャンプで川遊び行きましたが浅くてもライフジャケット必須だと思います

他の家族がTシャツ短パンでライフジャケットなしで川遊びして石から足を滑らせて2歳くらいの男子が溺れたのを目の前で見ました💦

大人の膝くらいの深さで3〜4秒沈んで父親がすぐ引き揚げましたが川の水飲んでしまって大泣きしてましたよ

うちの娘もライフジャケット着用して小さいボート型のフロートに乗っていた時にフロートから落ちてしまい川の流れがあったので大人2人でなんとかフロートに引き揚げました
大人2人そばについていても少しヒヤヒヤしました😅