
コメント

はじめてのママリ🔰
年少の途中から働き始めました
保育士の資格を取得し、パートで働き始めました

あいり
小さな工場で検査と組み立ての仕事始めました😆
-
たなえ
毎日育児とお仕事お疲れ様です。私も接客業は向いてないのでそのような職種がいいです。コメントありがとうございました。
- 9月7日
はじめてのママリ🔰
年少の途中から働き始めました
保育士の資格を取得し、パートで働き始めました
あいり
小さな工場で検査と組み立ての仕事始めました😆
たなえ
毎日育児とお仕事お疲れ様です。私も接客業は向いてないのでそのような職種がいいです。コメントありがとうございました。
「お仕事」に関する質問
来年の4月から、娘が幼稚園に通うのでそれと同時に働こうと思ってました。 が、妊娠したかもしれません。 出産の間までに何かしら仕事をしたいですが、妊婦を雇ってくれる所なんてやはり、無いですかね😅 妊娠中だけど…
来年3月31日で公務員の夫は退職します。 資格とるため。 しばらく働かない予定‥。 現在私は子ども二人を子育て中で、夫の扶養に入っていますが、来年4月からパートで働こうと思っています。 夫は失業するので扶養から外…
会社に正社員からパートになりたいと申し出て、ダメだと言われたら辞めますか?続けますか! 育休中です。 来年の4月から仕事復帰予定です。 上の子を保育園から幼稚園へ行かせたいと思ってます。 正社員だと時間的に…
末っ子が今年1歳になるので、来年の4月2番目の子が年少クラスに入園と同時に3人とも保育園に預け働きに行こうかと思っています。 そこでやはりパートの方がいいのかなと思いながらも旦那の収入面からみたらでも正社員の…
働き方について悩んでいます。 来年の4月か6月から働こうかなと思っているのですが、小さい子供2人を育てながら正社員で働く自身がありません。旦那も来年度から単身赴任の予定で育児の協力は望めません。 パートで働こう…
来年度から子どもを保育園に入れて働こうと思っているのですが、正社員かパートかで迷っています。 来年4月の時点で1歳児と3歳児(年少)になりますが、入れたいと思っている保育園が結構人気で正社員でも入れなかったりす…
幼稚園にお子さんを通わせていて、パートをしている方に質問です 来年子供が幼稚園に入園予定で、預けている3〜4時間パートをしたいと考えています。 ふと思ったのですが、幼稚園の長期休暇中(春休み、夏休み、GW、冬休…
育休明けですぐ退社ってできますか? その場合って、育休手当返さないといけないとかありますか?💦 再来年の4月に2人同時に保育園に入れて時短で働こうかと思ってたのですが、なんとなく保育料調べたら、2人で少なくとも…
転職について。 長男が5才年中、次男は来年の4月に1歳で保育園に入所予定です。 現在午前中のパートをしており、農業関係で自分がやりたい仕事です。 ですが次男が保育園に入ったらフルタイムで働きたいと思っており…
頭がこんがらがってるのでどなたか お力を貸してください。 来年4月からパートで働きたいと思ってます。 息子は3歳クラスの保育園の予定です(受かれば) いろいろ自分なりに調べたところ 扶養内130万円未満が一番…
現在専業主婦。来年4月から子供を幼稚園に通わすタイミングで私もパートに出ようと思っています。 同じような方、いらっしゃいますか? もう仕事探されてますか?パートだと内定とかは 難しいと思うのですが、どこまで…
現在パートをしながら、1歳半の娘を保育園へ通わせています。そして妊娠初期で来年7月ごろ出産予定です。 現在のパートを辞め、夫は自営業なのですが、その事務仕事をしようと思っています。週4~5の1日5時間ほどで考えて…
パートで働くかフルタイマーで働くかアドバイスください😭 来年4月から子供を預けて働く予定です。 理由としては3人目を考えているのでそのための貯金とそれに伴い車が軽なので買い換えるためです。 お恥ずかしい話現在貯…
お仕事人気の質問ランキング
たなえ
資格取得、尊敬します。すごいですね。
はじめてのママリ🔰
有り難うございます
試験を受けた回は、例年に無い程難しかったと言われています
無我夢中で勉強し、試験を受けたので、全然実感はないのですが!
たなえさんは、どういうことがしたいですか?
1つでも使える資格を取得するのも良いかもしれませんね‼️
たなえ
子育てしながら資格取得本当に大変だったと思います。お疲れ様でした✨そんなすごいママがいるんだと分かると私も何かやる気にならなきゃとゆう思いです(^^ゞ
コメントありがとうございました✨