※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみんぜみ。
妊娠・出産

妊娠が発覚し、不安や悩みがあります。現在の状況や育児に対する負担、将来への不安があり、旦那に相談する前に気持ちを整理したいとのことです。

3人目を妊娠したようです…。

久し振りに投稿します。
妊娠にネガティブな内容を含みます。
苦手な方はご注意ください。

ここ最近何となく生理がこないなーと感じていて
先程検査薬を試して見たところ陽性が出ました。

このところすぐ息切れを起こすし、
ちょっとの事ですぐ立ちくらみを起こすし、
リモートワークで殆ど家から出ない日が多く、
そのせいで体力が低下しているのかなあと
思っていたのですが、もしかしたら妊娠の影響
だったのかもしれないな…と思ってしまいました。

2人目出産後、とても神経質に避妊をしていた
訳ではないので、ありえない話では無いのですが
割と想定外の事態に動揺しています。

素直に喜んで受け入れられればいいのですが、
今2人の子供の育児でもかなり手一杯であること、
特に長女は構って貰えないストレスが強く、
扱いにとても困っています。

せっかく宿りはじめた命を大切にしたい気持ちは
勿論あります。
でも、これからまた妊娠中しんどい時期がきて、
好きな仕事も長期で休まなければいけなくなって、
今でさえ上手く2人に接してあげられていない
自覚があるのに、3人なんて見れるのか…という
不安も大きいです。

この後旦那にも話して相談するつもりですが、
一旦自分の心を落ち着けたく
ここに投稿することにしました。

勿論辛口なご意見も沢山あると思いますが、
今は少し弱っているので、
暖かいアドバイスなどをもし頂けたら
嬉しく思います。

コメント

麦ちょこ

私も3人目は想定外でした(笑)
でも旦那に話したら3人いたら1人くらいは近くに残ってくれるかもね😊と。
上の子達も赤ちゃん可愛いと言ってくれて、正直また初めから育児か…寝れないし大変だな…って思う事もありますが、産んで良かったなって今は思えます😊
私も3人育児始まったばっかりですがなんとか頑張ります😁

きっと大丈夫です😊

  • みんみんぜみ。

    みんみんぜみ。

    コメントありがとうございます。
    最近ご出産されたんですね!おめでとうございます!

    麦チョコさんも、また小さな赤ちゃんのお世話で大変かと思いますが頑張ってくださいね。

    励ましの言葉でありがとうございました😌

    • 9月7日
deleted user

不安もあるでしょうけど、せっかくきてくれた命ですもんね。できたら幸せにしてあげたいですね。
基本はお姉ちゃんたちを優先しつつ。

堕胎を選べば一生心が晴れないのでは。。お友達はPASSだったかな?それになりました。
よく考えてくださいね

  • みんみんぜみ。

    みんみんぜみ。

    コメントありがとうございます。
    そうですね、出来れば幸せにしてあげたいと思います。
    お友達のお話もありがとうございました、よく考えます🙇‍♀️

    • 9月7日
deleted user

想定外の自体に困惑されているのだと思います

まずは旦那さんとよくよく話し合って、上の子のフォローや、上の子が居る状態でのコロナ渦の中の妊娠(私も大変だったので・・・)について、金銭面含めて、冷静に話し合ってくださいね😢

私は長年不妊治療をしてきた身ですが、授かった以上は何がなんでも産んでやる!っていうのは違うなと思ってます。

でも、本当に個人的な意見として二人目は今じゃない、三人目は今じゃないと堕胎をして落ち着いてからまた妊娠して『この子は産むー』というのはどうなのかなと個人的には思います。

初産別としての話しなのですが、私の絶縁した友人が三人目を堕胎して、その1年後にまた授かり『前のベビちゃん戻ってきた❣️幸せにしてあげるね❣️』ってsnsに書き込んでいて違和感しか無かったです。

まぁ、私の元友人ほどアホになれたらストレスも掛からず幸せだと思いますが、私なら堕胎をしたあとに落ち着いたから次の子を・・・って事をすると私自身の心に傷がつきそうでそれはやめておくかもです。それなら多少苦労を重ねても妊娠継続を選択すると思います。

どうしても妊娠継続出来ないのであればもうピル飲むなりして次の子は望まない方向にするかなと思います。

あくまで個人的な意見で、大切な時にストレスを与えるようなコメントになってたらごめんなさい。。とにかく旦那さんとしっかりと今後の事を話し合ってみてください。

  • みんみんぜみ。

    みんみんぜみ。

    コメントありがとうございます。
    ただでさえ妊娠生活は大変なのにコロナ禍となると更に苦労されましたよね😢

    失礼かとは思いますが、私もそのご友人の考え方はできません。

    もし今回妊娠を継続しないと決めたらもう今後3人目はないと思っているので、しっかり話し合います。ありがとうございました😌

    • 9月7日
あきら

こんばんは😊
私も第3子妊娠中です

私は仕事をしたい、稼ぎたい、2人でも手一杯なのに3人なんて無理!と3人目は望んでいませんでした
勿論旦那には伝えており、同意を得ていたつもりでした
しかし、私が寝ている間に行為に及び、それがまさかの的中で妊娠…ぶっちゃけギリギリまで堕ろしたいと思ってました
旦那にも相談しましたが、子供に罪は無いと堕胎を拒否、同意を得られず今に至っています
未だに不安だし、産んだらすぐ養子に出す事も検討し、児相から話も聞きました
産んでしまえば「何が何でも育てる!」って切り替えられると思うのですが、もしかしたら「いつまでも根に持つかもしれない」「子供にあたるかもしれない」と不安で仕方ありません
そう思ってしまうのもつらいです
他人事とは思えずコメントしてしまいました
アドバイスじゃなくてすいません🙇‍♂️

  • みんみんぜみ。

    みんみんぜみ。

    コメントありがとうございます。
    それはかなり驚く展開でしたね…😵
    しかし、しっかり受け止めその後のこともしっかり考えていらっしゃって素晴らしいと思います。

    根に持つかも、あたるかも…という不安とても分かります😢
    その時にならないと分からないけど、その前に決断しなければいけなくてなかなか心が落ち着きませんよね。

    ご出産までもう少しかと思いますので、お身体を大事にしてくださいね。
    私もしっかり話してみます。ありがとうございました✨

    • 9月7日
  • あきら

    あきら

    おはようございます😊
    旦那が上司に、私の妊娠を報告したところ「お前は種馬か?」って言われたらしいです(笑)
    私は狙いを正確に突いて来たあたりが、ゴルゴ13かなって思ってます😇

    同じお気持ちの方がいて安心しました😢
    こんな事誰にも言えず、ずっと一人で悩んで来たので…
    何で私はこんなに悩んでいるのに、旦那はのほほんとしてるのかと腹が立ちます

    お気遣いありがとうございます😊
    みんみんぜみ。さんのお気持ちに少しでも添った結論が出る事を祈っております

    余談ですが、昨夜友達がインスタで出産報告してて、「同級生じゃん。子供の2/3が同じ干支じゃん。」って思ったら頑張ろって気持ちになりました
    我ながら簡単過ぎる😇

    • 9月7日
deleted user

ママさんによっては色んな意見があると思います。
もちろん想定外でも赤ちゃんは命に変わりないのですが、、
それでもやっぱり手のかかる子供達がいて今現状精いっぱいなのにそこから妊娠期間を経て出産、1からの育児…

自分の管理の甘さとは言え責任の重さが違いますよね😔

私は1度だけ悲しい決断をしてしまった経験があるのですが当時はやはり無理だったなと思ってます。もちろん後悔ないかと言われれば当たり前のよーに後悔はあります。

だけれど生活成り立たない、子供達に満足な思いさせられない、、みたいにめちゃくちゃになるのはどーしても嫌でした。(今いる子供たちも大切だったので)
どちらにするかはご夫婦でよく話し合った方がいいとは思いますが妊娠出産子育てってママが負担多いのでママが最終決めていーと思います。

  • みんみんぜみ。

    みんみんぜみ。

    コメントありがとうございます。
    そうですね、全ては自分の管理の甘さが招いたことなので、批判も沢山あると思いますが、胸が締め付けられる思いです。

    ありえってぃーママさんも、辛い後決断をされた経験があるのですね。
    辛かったと思います。でも、その思いを忘れずにしっかりとお子さんを大事にされていらっしゃるのだと思います。

    私もしっかり話し合います。ありがとうございました✨

    • 9月7日
deleted user

私も予定外の3人目妊娠中です🤰もともと3人目は作る予定でしたが早かったです!最近は友達の子(1歳)を含め3人の面倒を見てましたが、主人とぶっちゃけ2人も3人も変わらんね(笑)って話てました!!上の子達も女の子でしっかりお姉ちゃんやってくれると思いますので大丈夫だと思いますよ♪

  • みんみんぜみ。

    みんみんぜみ。

    コメントありがとうございます。
    2人も3人も変わらないと思えるのは凄いです✨
    うちの姉妹もお姉ちゃんらしくなるのでしょうか。苦笑
    あまり時間は掛けられませんがしっかり話し合います。

    mさんもお身体に気をつけてお過ごしくださいね🐰

    • 9月7日
  ひ

すみません、その後どうされましたか?
同じ状況です。避妊リングを入れていたにもかかわらず妊娠しまさ。
3人目産み育てるには経済面も精神面も足りていない自覚があります。
中絶するつもりなのですが、みんみんぜみ。さんはどのようなご決断をされましたか。