
赤ちゃんがおっぱいと水分補給を別に感じるか不安です。最近、おっぱいを飲んでも泣き止まず、お茶を飲んだら機嫌が良くなりました。おっぱいやミルクを飲んでいても喉が渇くのでしょうか。
赤ちゃんからすると、おっぱいと水分補給はまた別ですか?
今生後7ヶ月でもうすぐ8ヶ月に入るんですが、前まで泣いたらおっぱいって感じだったんですが、最近はおっぱいをあげても泣き止まなくて、いまも急に起きてきて何をしてもないていたのでお茶をあげるとごくごく飲んで機嫌が良くなりました。
おっぱいやミルクを飲んでいても喉が渇くんですかね?😢
- りた(5歳1ヶ月)

ユ−
母乳やミルクで栄養と水分補給出来てるから
白湯とかも別に飲ませる必要はないよ〜って
病院の人に言われたことあります〜、
月齢にもよるのかな?🤔

退会ユーザー
夏は結構積極的におっぱい以外の水分与えてました!
子供は汗っかきだから、欲しいといったらあげてたし、わたしからも積極的にお茶とか水とか与えてました!

退会ユーザー
そのぐらいの月齢だと離乳食も始まってるので、水分補給は別になるかもですね!
まだ離乳食が始まってない月齢であれば一緒になりますが。
コメント