※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

鉄分補給についての相談です。貧血で不安な状況。鉄剤は避けたい。食事で鉄分補給方法を教えてほしいです。

鉄分補給について

1人目出産時に出血多量で、産後1か月鉄剤を飲んでました。出産後は子宮がなかなか戻らず、とても不安な一晩を過ごしました。

今回30週に血液検査で貧血と診断されました。32週まで鉄剤を処方されていましたが、32週の健診では鉄剤を処方されませんでした。34週の健診で改めて血液検査をしてからということでした。

出血が多かったことがトラウマになっています。今回は産前から貧血が出てるのが不安です。今は鉄剤もなく不安です。
下剤や張り止めを飲んでるのでサプリは避けたいです。
食事から鉄分を補給する為にできること教えてください。

コメント

ぷく

私は妊娠糖尿病+貧血でした!

ヘム鉄を意識して食事するといいと思います!
動物性?って言うのでしょうか!肉や魚です!!

  • ママ

    ママ

    ヘム鉄。耳にしたことはありますが、詳しくは知りませんでした。小松菜やプルーンなど植物性の物ばかり意識してました💦調べて動物性も意識してみます!ありがとうございます!

    • 9月6日
だーだ

私も前々回に貧血出てしまいました💦
私はサプリに頼りましたが、食品も心掛けて多く摂るようにした結果、前回は大丈夫でした。

季節?時期的に動物性の鉄が吸収しやすいそうなのでレバーとか貝類を意識して、あとはビタミンCを摂ると鉄分の吸収がより効果的になるそうです。