
コメント

紫亜
ドラム式は乾燥まですると電気代上がりますが、育児してると鬼のように洗濯物たまるから、干す手間が無いのは本当にラクですよ〜(*^o^*)
子供がいない時は洗濯だけで使っていましたが、子供が産まれてからは乾燥機大活躍です。回して寝て起きたら乾いてるところが、やっぱりいいですね。
私もズボラなので洗濯機のお手入れは思い立った時だけですが…
糸くずフィルターの対策は、これ付けておくと掃除が段違いにラクですよ!
フィルターの目も細くなるので、排水溝にゴミが流れる事も無くなりますし。剥がすだけでお掃除終了です(*^^*)
「ドラム式洗濯機 フィルター」で検索すると出てきます。

ana*
ビッグドラムかはわかりませんが、、、日立のドラム式です。
乾燥フィルター
糸くずフィルターは
ピピピピと掃除してくださいってなってから掃除しています(^O^)
曹洗浄は塩素系の掃除液を使って3ヶ月に1回くらいですが、
悪阻で体調が悪いときに
乾燥機を使いまくってて、
久々に塩素系のものを使って曹洗浄したら糸くずなとが曹内に溜まりすぎて、ホースが詰まってしまいました(´Д` )(´Д` )(´Д` )
修理の人に来てもらうなどして
大変でした!!
乾燥機をよく使う梅雨なんかは
こまめに曹洗浄した方がいいかもしれません!(^O^)
-
紫亜
私も横から失礼します♡これ本当に便利で1度使ったら手放せなくなりますよ。
andyさんの曹洗浄したらホース詰まった話、ゾッとしました。わたし毎日乾燥機使ってるけど、曹洗浄しばらくしてない…(゚o゚;;さっそく今晩やります。笑- 7月10日
-
canatomama*chocomama
配達の人が糸くずフィルターは定期的に、乾燥フィルターは毎日お手入れしてください、と言っていたので面倒くさいなぁと思ってました(´・ω・`)笑
ホースに詰まるの怖いですね!(O_O)
面倒だけど、やはり丁寧にお手入れしようと思います。。
(⌒-⌒; )- 7月11日
ana*
横から失礼します!
わー!!こんなんあるんですね!凄い♡♡
canatomama*chocomama
わー!
こんなのがあるんですね!
早速ネットで購入しました\(•ᴗ•)/
教えて頂きありがとうございます♡
届いてから3回ほど洗濯、乾燥しましたがフィルターすぐ溜まりますね(>_<)
今の所、毎回掃除しています。。
いつまで続くやら(・∀・)笑
しかし、乾燥のフワフワ仕上げは感動です!
canatomama*chocomama
反応がダブってました(´-ω-`)
すみません笑
購入価値ありですね!\(•ᴗ•)/