※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama
子育て・グッズ

7ヵ月半の女の子が夜間ずっとおむつがきれいなままで、おしっこが出ていないことについて心配しています。これまでこんなことがなかったそうで、おかしいでしょうか?

七ヵ月半の女の子です
夜の22:00におむつかえて
9:00までねてました。

その間おしっこがでてなくて
おむつがきれいなままでした。。

今までこんなにでてないことがなくて(;´д`)
やっぱりおかしいですか?!

コメント

オクラちゃん

一概には言えませんが大丈夫だと思います!
起きてからはしましたか?

前に同じような事があり心配に成ったんですが、

大人も起きてからおしっこするでしょ?と助産師さんに言われて妙に納得しました。

  • Rmama

    Rmama

    おきてまだ30分なんですがまだしてません(;_;)

    大丈夫なんですかね:(;゙゚'ω゚'):

    • 7月10日
りちりん

わたしも全く同じことありました!

20時ぐらいに寝てしまい6時に起きたのですが、全くおしっこしておらず。。
いつもは夜中に起きてミルクをあげていたのですが、起きずじまいであげられなかったのでもしや脱水なのでは?と焦って病院に問い合わせました。
もし脱水だったら
皮膚がカサカサする、涙よだれが少ない、舌が乾燥する、目が落ちくぼむなどの症状があるそうです。ミルクあげて様子みてくださいと言われ、ミルクあげてしばらくしたら普通におしっこしましたよ(๑•̀ω•́๑)b

絶対に平気!とは言い切れませんが、母乳なりミルクなり水分摂取させて様子見でいいかと思います(◍•ᴗ•◍)

  • Rmama

    Rmama

    今さっきミルクのんででましたぁ(;_;)
    安心しました(´;ω;`)ありがとうございます!!

    • 7月10日
  • りちりん

    りちりん

    よかったですね!
    子どものこととなるとなんでも心配になっちゃいますよね。・°°・(>_<)・°°・。

    • 7月10日