
生後4ヶ月の赤ちゃんが、夜寝る時間が変わり、1日のミルク摂取量が多い時があることや、体重が少し小さめに感じるが見た目は元気そうです。気になる点はありますか?
生後4ヶ月になりました。
この間までは夜7時半くらいに寝て、夜中2時頃にミルクを飲み、6時に起床していましたが、最近になって夜8時から9時に寝て朝6時まで起きません。
ミルクは遊び飲みをしたりするため1日トータルが550ccの日もあります…。多い時は800ccです。
体重は6.1キロ。少し小さめなのかなぁ…と思っています。
見た目はプクプクしてるので大丈夫でしょうか?
- ルナ74(9歳)
コメント

Sちゃん☆彡.。
大丈夫ですよ~赤ちゃんみんなそれぞれですから( *˙ω˙*) グッ!
心配なら検診の時に小児科の先生や、栄養士さんに相談してみて下さい( *˙ω˙*) グッ!

チビ
保健師さんに1日計算で体重が増えてたら問題ないと言われました!
生後2ヶ月で⒌9キロ…
デカくなりすぎです´д` ;
-
ルナ74
2ヶ月で同じくらいですね!
1日計算だと3ヶ月からの増えが1日22グラムでした…。- 7月10日

オクラちゃん
同じ4ヶ月ですがうちの子6キロないですよ〜!笑
気にしなくて大丈夫です♡
-
ルナ74
ありがとうございます。
周りが色々と言うので気にしてしまっていました。
我が子のペースを見守りたいです。- 7月10日

ちゃみな
うちの子も4ヶ月になったばかりですが6,150㌘です🙆
検診が4ヶ月なのでまだですが、先日の予防接種の時に標準だよーと言われました。
会う人会う人にはぷっくぷくだね~大きいねと言われますよ😁
なので、気にしなくて大丈夫ですよ!
それよりなによりよく寝てくれて羨ましいです‼
ち夜なかなか寝てくれず11時過ぎでだいたい6時前に起きます。
-
ルナ74
ありがとうございます。
周りが小さめと言うので気にしてしまって…。
よく寝てくれるので、すごく助かります。でも、そのために飲む量が増えないのかなぁ…と思っています。- 7月10日

ゆかちん
息子も4ヶ月検診の時
5.96gでしたよー。
2250㌘と小さく生まれたから
言われないだろうと思ったら
『 増えてないな!もっと飲まさなあかんで!』って小児科の先生に言われましたが
育児相談の時に
『 順調に増えてるね~♪♬*゜』
さっきの話をすると
『 大丈夫02(*´ω`*)ちゃんとグラフの標準内に入ってるし、この子なりのペースで大きくなってるから心配せんでいいよ♪♬*゜』
と言ってもらえたので安心しました(´,,・ω・,,`)♥
-
ルナ74
ありがとうございます。
我が子のペースがあると思うので、焦らず見守ろうと思います。- 7月10日

マダム
きっと大丈夫ですよ(*^-^*)うちも飲むときは800弱ですが、遊び飲みが多くなった時は600弱とかの日もあります( ^-^)ノ
すやすや眠れて、ベビちゃんも気持ちがいいと思います(*´-`)
-
ルナ74
ありがとうございます。
遊び飲みしちゃうと少なくなりますよね…。
少ないまま寝ちゃうので、大丈夫かなぁと思っています。- 7月10日
ルナ74
ありがとうございます。
4ヶ月健診が20日にあるので聞いてみます。
Sちゃん☆彡.。
うち2ヶ月で6700でした(笑)
ルナ74
えーっ⁉︎すごいですねー!
やっぱり個人差があるんですね。
私自身が146センチと小柄なので、娘も小柄なのかもしれません…。
Sちゃん☆彡.。
私も身長は154センチだから高くはないですね ( ˙灬˙ )
上の子が3765グラム
下の子が4034グラムでした、2人とも自然分娩です( ⌯᷄௰⌯᷅ )
下の子は体格のわりに飲みムラがあって100飲まないときもあれば、180飲む時もあります( ⌯᷄௰⌯᷅ )
大丈夫ですよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ルナ74
娘は2826グラムで帝王切開でした…。さっき、母親の気持ちが伝わったのか初めて190cc飲んでくれましたー!
今は横でスヤスヤ寝てます♡
Sちゃん☆彡.。
上の子は飲みムラなかったんで、下の子で飲みムラがあることにびっくりして、前はちゃんと飲んでよ~ってイライラしたりしてましたが、今は気にしてません( ⌯᷄௰⌯᷅ )
飲んでるなら大丈夫ですよ♥
ゆったり行きましょ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ベストアンサーありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚