※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんた
お金・保険

生活カツカツな方にお聞きしたいです。やりくりはどのようにしていますか?また家賃とかの振り分け教えて頂けると嬉しいです

生活カツカツな方にお聞きしたいです。
やりくりはどのようにしていますか?
また家賃とかの振り分け教えて頂けると嬉しいです

コメント

deleted user

住宅ローン6万
光熱費1〜1.5万(冬は2万超えます)
通信費(Wi-Fi込)2.7万
保険2.8万
→約12〜13万

車維持費(ガソリン別)2.5万
家維持費2.2万
教育資金3.8万
特別費1万
→9.5万

食費、日用、子供、病院等
4.3〜4.4万(1週間1万予算)
ガソリン13400円
その他2600円(お米とコーヒー積立)
→やりくり費毎月6万

夫婦小遣い4万

最低325000円かかります😫🌀
旦那がまだコロナの影響受けてて残業があまり出来ず基本給+手当+みなし残業+深夜手当で25万ちょい
(残業ができれば30近くにはなります)
私が扶養範囲130以内で働いてるので月の変動ありますが約8万

本当にギリギリです😭
娘も習い事、プレもあるので更に月8000円くらいかかります💦

  • deleted user

    退会ユーザー


    お小遣いは旦那2.5万、私1.5万で、旦那はここからタブレット約5000円と過去の返済にあててるのでトータル1万引いて、実質1.5万しか使えてないです😂(笑)
    お酒は夫婦ともに飲みませんが、タバコは吸います🌀😣

    特別費は家族の誕生日や父の日母の日などの予算です😋

    お互いサービス業なので(私は曜日固定で土日も仕事)大型連休や年末年始はないです😂(笑)

    • 9月6日
陽

月手取り27

家賃9.2
水道光熱費2.5
通信1
ガソリン代1
食費+日用品5
雑費0.5
レジャー1(使わなかったら旅行の為に貯金)
夫小遣い2
貯金5

こんな感じです。
ガソリン代は残ることが多いので、他の足りない項目の救済として使ったりしてます😊

はじめてのママリ🔰

月手取り22万ぐらいです。
住宅ローン7万円
光熱費 1万円
通信費 1万円
食費、日用品 3万円
奨学金 2万5千円
保険  2万4千円
固定資産税積み立て 7千円
お小遣い3万円
これらで毎月ほぼなくなりこれ以外の特別費がかかる時は赤字になるのでボーナス補填してます。