※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食が始まったので、哺乳瓶の消毒をいつからやめたらいいですか?洗った後、完全に乾いてから使うべきでしょうか?水滴がついていても大丈夫ですか?

離乳食が始まったので、哺乳瓶の消毒をそろそろ辞めようかと思います。みなさんはいつからしてないですか?

また哺乳瓶を洗ったあと、完全に瓶の中が乾いてから使用したほうがいいですか?多少水滴ついてても大丈夫でしょうか?🍼

コメント

deleted user

上も下も離乳食始めてから消毒してなかったです🤗✨

多少水滴ついてても使用してました🙆🏻‍♀️!

  • ままり

    ままり


    そうなんですね!
    やっぱり離乳食開始から辞めるって方が多いですかね"((∩´︶`∩))"

    多少水滴ついてても使用してたのことで、私も今日からそうしてみます🎶

    朝からお返事ありがとうございました🌷

    • 9月6日
deleted user

退院1週間で辞めました笑
2歳まで熱も出さず問題ありませんでした。

哺乳瓶の水滴は気になったのでキッチンペーパーで拭き取ってました。

  • ままり

    ままり


    すごい!お子さんの免疫力強そうですね🏋️‍♀️🌟

    キッチンペーパーで拭き取ってたんですね🐾

    ちなみに、瓶の内側が濡れてた場合も、ペーパーを突っ込んで拭いていたのでしょうか?続けて質問してしまいすみません(TT)

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    インフルエンザにかかった私にベッタリだったのにうつらなかったです笑

    内側に濡れてたら箸でキッチンペーパーを掴んで拭いてましたよ!

    • 9月6日
  • ままり

    ままり


    それはすごいですね|・`ω・)✨
    予防接種しなくても抗体持ってそうです笑

    なるほど!箸使えば届きますよね!どうやったら拭けるかなと思って質問しました😣

    乾きが甘かったりしたら拭いて使ってみます🍼

    続けてのお返事ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ

    • 9月6日