
授乳が苦痛で、時間がかかり家事ができず、母乳不足感もあり、ストレスが溜まっています。夜中の授乳で旦那に苛立ちを感じています。苦痛を和らげる方法はありますか?
授乳の時間が苦痛になってきてしまいました…。
🔻理由
・子供が欲しがるだけあげていたら1時間を超える時がある。
・例え1時間飲んだとしても満腹になっていないのか、眠りが浅く、夜中の授乳も同じ感じ。
・授乳中子供が寝てしまうことが多く、起こしながら行っている
・自分が授乳中は家事が全く進まないのは承知してるが旦那の役立たずさに猛烈な苛立ちがありミルクなら旦那に任せて家のこと私がやれるのにって思ってしまう。
・母乳不足感だけだったらいいが、明らか前より分泌減ってるのわかるから。
・授乳を幸せと思えなくなってきてしまった
・前ミルク飲んでくれていたのに、最近哺乳瓶拒否がありストレスと不安が溜まってしまっている。
夜中の授乳では、苛立ちすぎて旦那のこと蹴ったり物ぶつけたりしてしまってます。それでも起きないですが…。
起きたところで何してもらうこともできないですが…
何か苦痛にならない方法ないですか…?
- ゆうまま🔰(4歳9ヶ月)
コメント

あおい
私の場合、添い乳+家事放置でダラダラの毎日を過ごしてます😅
哺乳瓶拒否辛いですよね、
いきなりミルクに変えるのは難しいと思いますので
ミルクを飲ませる時間を決める、その時間の数時間前からは母乳もあげずお腹ペコペコ状態にしておくと哺乳瓶で飲む確率が高くなりますよ!
泣きますが我慢我慢で
ギャン泣きの子供を旦那に押し付けて夜ごはんを作ってます🍚
母乳に苦痛を感じるのであればミルクでいいと思いますよ!
いずれは慣れます🤔
それにしても
蹴っても起きない旦那さんがすごいです笑
ゆうまま🔰
お返事ありがとうございます!!
添い乳何回か挑戦しているのですが結局覆いかぶさる形になってしまってうまく出来ず、そちらも教えて欲しいです😭笑
ミルクだけ拒否だといいんですが、お風呂上がりのお水も飲んでくれていたのに飲まなくなり頭を抱えていました😢
確かに、時間を決めて腹ぺこにしてミルクをあげてみるのやったことが無いので今日試してみようと思います♪
旦那…昨夜は、エアコンと扇風機のスイッチを投げつけました(笑)背中に当たったのですが結局挟めて仰向けになったまま朝を迎えましたw
ベットから蹴り落とそうかと思いました(笑)
あおい
添い乳難しいですよね!
私の場合ですが、子供も横になってもらうか首を横にしてもらわないと添い乳できません!あげやすい位置があって、私の右側に子供を置いて横向きにしてこちらを向いてもらい布団側ではなく天上側の乳(私の場合は左乳)を吸ってもらいます👶🏻
布団側の乳は胸を天上側に逸らして気合であげてます笑
人によってはお子さんが左側に寝てもらう方があげやすい場合もありますが、お子さんが横向きor首をこちらに曲げてもらうよう協力してもらうのが大切です🙏
簡単にいえば
縦抱き抱っこしながらおっぱいを飲ませてる状態の寝ているバージョンです笑
スイッチ投げつけても寝ているなんて眠りが深すぎて逆に羨ましいですね😴
そこまで寝てみたいです😆
爆睡したのは何年前のことやら…笑